関東でおすすめの水遊びスポット10選!子連れにも嬉しいプール付きホテルもご紹介

※公開日時点の情報です。

「関東でおすすめのプールが知りたい」
「子連れでも安心して遊べるプールはある?」

関東には、常設の人気プールから夏季限定でオープンするプールまで、水遊びができるスポットが豊富にあります。

この記事では、関東で人気の高いおすすめプール子連れに嬉しいプール付きホテルを厳選しました。

気になるプールをリサーチして、夏に向けて準備を整えましょう。

1.関東でおすすめのプールや水遊びスポット10選

カヌーボート 水上

関東でおすすめの水遊びスポットは、以下の10選です。

関東でおすすめのプール・水遊びスポット

  1. 東京サマーランド
  2. 蓮沼ウォーターガーデン
  3. カリビアンビーチ
  4. 井頭公園一万人プール
  5. 大子広域公園フォレスパ大子
  6. メッツァビレッジ
  7. カヌーヴィレッジ長瀞
  8. 神奈川県立辻堂海浜公園
  9. 秋川国際マス釣場
  10. 川越水上公園プール

年齢問わず楽しめるプールやアクティビティを厳選しています。

ぜひ、夏のおでかけの参考にしてください。

(1)東京サマーランド

東京サマーランドは、日本最大級のプールを有する総合レジャー施設です。

屋内・屋外プールの両方が完備されているため、季節を問わず1年中楽しめる点でも人気を集めています。

とくに、夏限定でオープンする屋外プール「アドベンチャーラグーン」の流れるプールは大人気。

また、10種類以上のウォータースライダーや水が噴き出すツリーハウスなど、楽しみ方の選択肢も豊富です。

プールを堪能したあとは、屋内施設「アドベンチャードーム」の地下にある温水プールで癒されるのもよいでしょう。

絶叫系からゆったり系までさまざまなアトラクションを体験したい方におすすめです。

施設名 東京サマーランド
住所 東京都あきる野市上代継600
アクセス 【電車・バス】
JR五日市線「秋川駅」よりバスで約10分
JR中央線「八王子駅」よりバスで約30分
京王電鉄京王線「京王八王子駅」よりバスで約35分
営業時間 利用施設や日によって変動します(詳細はこちら
定休日 利用施設や日によって変動します(詳細はこちら
入場料 【春季】
大人(高校生~64歳):2,600円
中学生:2,100円
小学生:1,500円
幼児(3歳~未就学児)/シニア(65歳以上):1,000円
【5月31日~6月29日の土日】
大人:3,600円
中学生:3,200円
小学生:2,600円
幼児/シニア:1,900円

※詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 042‐558‐6511
公式HP 東京サマーランド

(2)蓮沼ウォーターガーデン

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@makoto.u0508)がシェアした投稿

蓮沼ウォーターガーデンは、千葉県山武市蓮沼に位置する海水浴場に隣接した水のレジャー施設です。

東京ドーム約1.5倍の広さを誇る敷地内には、15種類以上のプールやアトラクションが完備されています。

ゴムボートのスライダーや波のプール、川をイメージした浅いプールなど、1日中いても飽きる心配なし。

また、プールのすぐうしろに広がる九十九里浜への出入りも自由なため、プールと海の両方が同時に堪能できます。

敷地内にはキッズプールや日陰など、子連れでも安心して楽しめる施設が充実。

周辺には宿泊施設も多いため、夏のレジャーを満喫したい方はぜひチェックしてみてくださいね。

施設名 蓮沼ウォーターガーデン
住所 千葉県山武市蓮沼ホ368‐1
アクセス 【電車・バス】
JR総武本線「松尾駅」より空港シャトルバスで約20分
JR総武本線「成東駅」より直行バスで約30分
【車】
圏央道松尾横芝I.Cより約15分
営業時間 【7月6日~9月23日】
9:00~17:00
定休日 7月8日~7月12日、9月の平日
入場料 【入園料】
大人:1,900円
高校生:1,100円
中学生:450円
小学生:400円
幼児(4歳以上):200円
【アトラクション利用料】
アトラクションによって異なります(詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 0475‐86‐3171
公式HP 蓮沼ウォーターガーデン

(3)カリビアンビーチ

カリビアンビーチは、関東最大級の屋内温水プール施設です。

カリブイメージのデザインや30℃程度に保たれた温水プールは、季節を問わず常夏の雰囲気を感じさせてくれます。

波のプールや流れるプールなども屋内にあるため、天候を気にせずゆったりとした時間が過ごせるのも特徴です。

さらに、緩やかなスライダーやスリル満点の急流スライダーなど、年齢にあわせて楽しめるのもポイント。

競泳用のプールも完備されているため、本格的に泳ぎたい方も満足できるでしょう。

家族連れをはじめ、カップルや友人同士でも楽しめる場所を探している方にぴったりのスポットです。

施設名 カリビアンビーチ
住所 群馬県桐生市新里町野461番地
アクセス 【電車・タクシー】
上毛電気鉄道上毛線「新里駅」よりデマンドタクシーで5分
東武鉄道桐生線「赤城駅」よりタクシーで15分
【車】
北関東自動車道伊勢崎I.Cより15分
東北自動車道佐野I.Cより1時間
営業時間 10:00~21:00
定休日 木曜日、12月31日および1月1日、2月全日
※5~9月は無休
入場料 【平日】
大人(高校生以上):680円
小中学生:410円
幼児:210円
【土日祝・ハイシーズン】
大人:990円
小中学生:610円
幼児:210円
※ハイシーズン期間は7月21日~8月31日
駐車場
電話番号 0277‐70‐2121
公式HP カリビアンビーチ

(4)井頭公園一万人プール

井頭公園一万人プールは、栃木県真岡市にある夏季限定の大型プール施設です。

1度に1万人もの来場者を収容できる敷地の広さからその名前がつきました。

1周400メートルの流れるプールや風を切る感覚が味わえる直線スライダーなど、アトラクションが盛りだくさん。

なかでも人気を誇るのが、海の波を思わせるほど強い波が押し寄せる「波のプール」です。

プールで遊んだあとは周囲の芝生エリアでのんびりしたり公園散策を楽しんだりするのもよいでしょう。

大迫力のプールはもちろん、1日中遊べるエリアを探している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

施設名 井頭公園 一万人プール
住所 栃木県真岡市下龍谷99番地
アクセス 【電車・バス】
真岡鐵道真岡線「真岡駅」よりバスで大内西小前バス停下車徒歩約30分
JR東北本線・日光線「宇都宮駅」よりバスで大内西小前バス停下車徒歩約30分
東武鉄道宇都宮線「東武宇都宮駅」よりバスで大内西小前バス停下車徒歩約30分
【車】
北関東自動車道真岡I.Cより約10分
東北自動車道鹿沼I.Cより約40分
圏央道常総I.Cより約1時間
営業時間 【7月12日~9月1日】
9:00~17:00
定休日 期間中無休
※荒天時は臨時休業となる場合あり
入場料 【窓口】
大人:1,600円(1,700円)
高校生:1,200円(1,300円)
小・中学生/シニア:500円(600円)
幼児(3歳以上):200円(300円)
※()内は休日の料金
※その他の料金についてはこちら
駐車場 あり
電話番号 0285‐83‐3121
※井頭公園管理事務所代表電話番号
公式HP 井頭公園 一万人プール

(5)大子広域公園フォレスパ大子

大子広域公園フォレスパ大子は、茨城県にある自然と調和した総合レジャー施設です。

四季を通じて楽しめる屋内温水プールと夏季限定の屋外プールの両方が完備されているのが特徴。

屋内プールには子ども向けの浅瀬プールや流れるプールなどがあり、年齢を問わず楽しめる工夫がなされています。

屋外プールエリアでは、お子様から大人の方まで楽しめる水深が異なる2種類のコースを堪能可能。

また、周囲を山々に囲まれた立地を活かし、プールサイドからは豊かな自然を眺められる点も魅力の1つです。

施設内には温浴施設やレストランも充実しているため、1日でさまざまなアクティビティが楽しめますよ。

施設名 大子広域公園フォレスパ大子
住所 茨城県久慈郡大子町大字浅川2921
アクセス 【電車・バス】
JR水郡線「常陸大子駅」よりバスでフォレスパ大子バス停下車徒歩すぐ
【車】
常磐自動車道那珂I.Cより約1時間
営業時間 【通常期】
10:00~20:00
【夏期(7月第3土曜日~8月31日)】
9:00~20:00
※屋外プールは9:00~17:00(※要問合せ)
定休日 水曜日、12月31日および1月1日
※夏期は無休
入場料 【通常期(1日券)】
大人(高校生以上):1,000円
子供(小学生・中学生):500円
幼児(3歳~6歳未満):300円
シニア(65歳以上):300円
【夏期(1日券)】
大人:1,600円
子供:800円
幼児:400円
駐車場 あり
電話番号 0295‐72‐6100
公式HP 大子広域公園フォレスパ大子

(6)メッツァビレッジ

 

この投稿をInstagramで見る

 

メッツァ公式(@metsavillage)がシェアした投稿


メッツァビレッジは、埼玉県飯能市の宮沢湖畔に位置する北欧をテーマにしたレジャー施設です。

シンボルである宮沢湖は、カヌーやアイランドボートなどの水上アクティビティにも最適。

穏やかな湖面から豊かな自然を眺めれば、きっと日常の喧騒も忘れられるでしょう。

また、宮沢湖周辺に整備された自然観察路では、水辺の生態系や季節の植物を観察しながらハイキングも楽しめます。

施設内には北欧スタイルのカフェやレストランも多数あり、アクティビティの合間に本格的な北欧料理が堪能できるのも魅力。

自然に囲まれながら家族や友人とリラックスした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

さらに、2025年4月12日(土)からは、「ノルウェー映画『ただ、愛を選ぶこと』×メッツァビレッジ “LOVE&NATUREキャンペーン”」を開催。

自給自足をテーマにしたネイチャーツアーや、収穫した野菜を使って遊べるキッズコーナーなど、自然とのふれあいを楽しめるイベントが盛りだくさんです。

北欧の世界観に浸りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

イベントの詳細はこちら

施設名 メッツァビレッジ
住所 埼玉県飯能市宮沢327-6
アクセス 【電車】
西武線「飯能駅」から路線バスで13分
詳しくはこちら
【車】
圏央道狭山日高I.Cから県道262号線経由約5.4km
圏央道青梅I.Cから県道218号線経由約11km
営業時間 平日:10:00~17:00
土日祝:10:00~18:00
※季節・イベントにより変動あり
定休日 不定休
入場料 無料
※一部有料コンテンツあり
駐車場 あり
電話番号 0570-03-1066
公式HP メッツァビレッジ

(7)カヌーヴィレッジ長瀞

カヌーヴィレッジ長瀞は、埼玉県秩父郡長瀞町にある日本有数のカヌー専門施設です。

荒川の清流を利用した本格的なカヌー体験ができる点が最大の特徴。

初心者向けの体験コースから上級者向けの本格コースまで、幅広いレベルに対応したプログラムが用意されています。

専門インストラクターによる丁寧な指導があるため、カヌー初体験でも心配はありません。

周辺には長瀞の岩畳や宝登山など観光名所もあるので、カヌー体験とあわせて自然豊かな長瀞の魅力を体感できます。

本格的な水上レジャーに挑戦したい方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

施設名 カヌーヴィレッジ長瀞
住所 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞947-1
アクセス 【電車】
秩父鉄道「上長瀞駅」から徒歩5分
【車】
関越自動車道・花園インターチェンジから国道140号経由約30分
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
入場料 ツアー料金:6,000円~15,000円(税込)
オプション料金(備品レンタル):500円~
詳しくはこちら
駐車場 あり(500円/台)
電話番号 0494-66-2679
公式HP カヌーヴィレッジ長瀞

(8)神奈川県立辻堂海浜公園

 

この投稿をInstagramで見る

 

中村 昌樹(@19700105mn)がシェアした投稿

神奈川県立辻堂海浜公園は、海岸に面した総合レジャー施設です。

夏季限定で開設される「水遊び天国」には、波のプールや幼児プールなど、大小6つの楽しいプールが充実。

なかでも10メートルの高さから一気に滑るスライダーは、お子様を中心に人気を集めています。

さらに、オムツがとれていない小さなお子様でも遊べるプールもあるため、子連れの家族レジャーにもぴったりです。

また、広大な芝生広場やBBQ場、テニスコートなども完備されているので、プール以外の余暇も満喫可能。

1日をとおしてさまざまなアクティビティを楽しみたい方は、詳細をチェックしてみてくださいね。

施設名 神奈川県立辻堂海浜公園
住所 神奈川県藤沢市辻堂西海岸3‐2
アクセス 【電車】
JR東海道本線「辻堂駅」より徒歩約20分
【電車・バス】
JR東海道本線「辻堂駅」よりバスで辻堂海浜公園前バス停下車徒歩1分
JR東海道本線「辻堂駅」よりバスで辻堂海浜公園入口バス停下車徒歩1分
JR東海道本線「藤沢駅」よりバスで高砂小学校前バス停下車徒歩4分
営業時間 施設によって異なります(詳細はこちら
定休日 施設によって異なります(詳細はこちら
入場料 施設によって異なります(詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 0466‐34‐0011
※公園管理事務所
公式HP 神奈川県立辻堂海浜公園

(9)秋川国際マス釣場

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yasuto Terashima(@10ple)がシェアした投稿

秋川国際マス釣場は、自然に囲まれながら本格的な釣りが体験できるスポットです。

秋川の清流を利用した釣り堀では、マス釣りを中心に四季を通じて自然体験ができるプランが充実しています。

とくに、池で釣った魚をその場で調理して食べられるファミリー向けのプランは大人気。

釣り道具のレンタルやエサの販売も行っているため、手ぶらで訪れても気軽に釣りが体験できます。

また、敷地内に設置されたBBQエリアも利用して、釣りとBBQを組みあわせた1日レジャーを楽しむのもよいでしょう。

東京都心からもアクセスしやすいため、日帰りのアウトドアスポットを探している方におすすめです。

施設名 秋川国際マス釣場
住所 東京都あきる野市養沢1311
アクセス 【電車・バス】
JR五日市線「武蔵五日市駅」よりバスで秋川国際マス釣場バス停下車
【車】
中央自動車道八王子I.Cより40分
営業時間 8:00~16:00
定休日 木曜日(11~3月)、年末年始
入場料 【一般エサ釣場(ニジマス)】
入漁券(1日):3,600円
【ルアー・フライ・てんから釣場(ニジマス)】
入漁券(1日):3,600円
【簡易釣り堀】
釣竿代:200円
ニジマス(1匹):350円
エサ代:600円
【特設会場ヤマメ釣り】
入漁券(1日):4,300円
駐車場 あり
電話番号 042‐596‐0568
公式HP 秋川国際マス釣場

(10)川越水上公園プール

川越水上公園プールは、夏季限定で広大なプールエリアを開放することで人気を集めています。

最大水深1.3メートルの「流水プール」を中心に、さまざまな種類のプールを1度に堪能できるのが魅力です。

さらに、緩やかな傾斜のファミリースライダーからスリル満点の急流スライダーまで、スライダーも盛りだくさん。

小さなお子様向けの浅瀬プールや幼児プールも完備されているため、家族全員で安心して利用できます。

また、広く設計されたプールサイドや休憩スペースなどは、プール遊びの疲れを癒す空間となってくれるでしょう。

小さなお子様も大人の方もそれぞれ楽しめる場所を探している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

施設名 川越水上公園プール
住所 埼玉県川越市池辺880
アクセス 【電車】
JR川越線「西川越駅」より徒歩約15分
【電車・バス】
JR埼京線「川越駅」よりバスで水上公園入口バス停下車徒歩10分
営業時間 9:00~17:00
※入園は16:00まで
定休日 夏季プール開園期間中は無休(詳細はこちら
入場料 大人券(高校生以上):730円
小人券(小学生~中学生):210円
駐車場 あり
電話番号 049-241-2241
公式HP 川越水上公園プール

2.子連れでも安心!おすすめのプール付きホテル5選

プール スライダー 屋外

子連れに嬉しいプール付きホテルは、以下の5選です。

おすすめのプール付きホテル5選

  1. 龍宮城スパホテル三日月
  2. マホロバ・マインズ三浦ウォーターパーク
  3. ホテル軽井沢1130
  4. ホテルレイクサイドつくば
  5. 箱根小涌園ユネッサンリゾート

幼児用プールがあるホテルやこどもウケ抜群のアトラクションがあるホテルを厳選しています。

夏の家族のお出かけに向けて、ぜひ参考にしてください。

(1)龍宮城スパホテル三日月

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@sparkle_in_the__air)がシェアした投稿

龍宮城スパホテル三日月は、千葉県木更津市にある温泉リゾートホテルです。

「アクアパーク」と呼ばれる室内プールエリアでは、1年中楽しめる温水プールが完備されています。

全長70メートルのスライダーやゆったりと流れる温水プールは、スリルと癒しを同時に味わえると大人気。

また、屋外の温泉プール「オーシャンスパ」では、潮風を感じながら東京湾の美しい景色を堪能できます。

宿泊なしの日帰り利用も可能なため、混雑を避けてゆっくりプールを楽しみたい方にもおすすめです。

お子様が安全に楽しめるプールを探している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

施設名 龍宮城スパホテル三日月
住所 千葉県木更津市北浜1番地
アクセス 【電車・バス】
JR内房線「木更津駅」より無料送迎バスで約15分
【車】
東京湾アクアライン連絡道木更津金田I.Cより約5分
営業時間 【展望温泉・プール・スパ】
平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~22:00
定休日
入場料 【宿泊】
プランや日程によって異なります(詳細はこちら
【展望温泉・プール・スパ】
期間によって異なります(詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 0438‐41‐8111
公式HP 龍宮城スパホテル三日月

(2)マホロバ・マインズ三浦ウォーターパーク

 

この投稿をInstagramで見る

 

@maholova_waterparkがシェアした投稿

マホロバ・マインズ三浦ウォーターパークは、リゾートホテル内にある水のレジャー施設です。

通常の温水プールと天然温泉が併設されているため、水遊びと温泉浴を1度に楽しめると人気を集めています。

さらに、特殊な温泉水を使用したプールは肌に優しく、長時間の入水でも肌が荒れにくいのも特徴です。

施設内にはスライダーはもちろん、打たせ湯やジャグジーなどのリラクゼーションも充実。

また、サウナや岩盤浴をはじめ、本格的なスパトリートメントも体験できるため、癒しを求める方に最適です。

多彩なアトラクションとリラクゼーションで非日常を楽しんでみてはいかがでしょうか。

施設名 マホロバ・マインズ三浦ウォーターパーク
住所 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231
アクセス 【電車】
京浜急行電鉄久里浜線「三浦海岸駅」より徒歩7分
【電車・バス】
京浜急行電鉄久里浜線「三浦海岸駅」より無料送迎バスで約5分
【車】
横浜横須賀道路佐原I.Cより約15分
営業時間 9:00~20:00
定休日
入場料 【日帰り利用料金】
大人(中学生以上):2,200円(2,750円)
小人(小学生以上):1,540円(1,925円)
3歳~未就学児:330円(330円)
※()内は夏季シーズン(7月20日~8月31日)の料金
【宿泊者利用料金】
大人:1,100円
小人:770円
3歳~未就学児:330円
駐車場 あり
電話番号 046‐889‐8960
公式HP マホロバ・マインズ三浦ウォーターパーク

(3)ホテル軽井沢1130

ホテル軽井沢1130は、自然に囲まれた高原に位置するリゾートホテルです。

標高1,130メートルの絶好ロケーションから四季の美しさが眺められると、国内外を問わず人気を集めています。

ホテル軽井沢1130に滞在しながら水遊びが楽しめるのは、室内温水プール「comoriパーク」です。

プール内にはジャグジーや天井から雨が降る演出など、大人の方でも楽しめる仕掛けが盛りだくさん。

また、ホテル周辺ではハイキングやサイクリングなどのアウトドアアクティビティも満喫できます。

東京からは新幹線で約1時間とアクセスもよいため、週末の贅沢なレジャーとして足を運んでみてはいかがでしょうか。

施設名 ホテル軽井沢1130
住所 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453‐2
アクセス 【電車・バス】
JR北陸新幹線「軽井沢駅」よりシャトルバスで40分(※要事前予約)
【車】
上信越自動車道碓氷軽井沢I.Cより50分
営業時間 【日帰り温泉】
14:00~19:00
【日帰り室内温水プール】
14:00~20:00
定休日
入場料 【宿泊】
プランや日によって異なります(詳細はこちら
【日帰り温泉】
大人:1,200円
子供:580円
【日帰り室内温水プール】
大人:2,500円
小人(3歳~小学生):1,300円
駐車場 あり
電話番号 0279‐86‐6111
公式HP ホテル軽井沢1130

(4)ホテルレイクサイドつくば

ホテルレイクサイドつくばは、茨城県の谷田川湖畔に位置するリゾートホテルです。

館内には、天候に左右されず1年をとおして利用できる温水プールが完備されています。

プールの窓からは美しい湖の景色を一望できるため、泳ぎながら自然の景観を眺められる贅沢な体験が可能。

また、夏季限定でオープンする屋外プールでは、湖畔の自然を感じながら開放的な水遊びができる点も魅力です。

プールサイドの休憩スペースやデッキチェアなど、のんびりと時間を過ごせる環境も整っています。

日帰り利用はもちろん、宿泊者限定の利用プランもあるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

施設名 ホテルレイクサイドつくば
住所 茨城県つくば市下岩崎708‐1
アクセス 【電車・車】
JR常磐線「龍ケ崎市駅」より車で10分
【車】
常磐自動車道谷田部I.Cより10分
圏央道つくば牛久I.Cより20分
営業時間 【天然温泉(日帰り入浴)】
大浴場:11:00~21:00
露天風呂:12:00~21:00
休憩室:11:00~16:00
【屋外プール(7月19日~8月31日)】
9:00~16:30
定休日
入場料 【宿泊】
プランや日によって異なります(詳細はこちら
【天然温泉(日帰り入浴)】
大人:1,000円(1,100円)
小学生:800円(900円)
幼児:無料
※()内は土日祝の料金
【屋外プール】
大人(高校生以上):1,500円(1,700円)
小・中学生:800円(1,000円)
3歳以上:500円(600円)
※()内は土日祝および8月9日~8月17日の料金

※その他の施設の利用料金についてはこちら
駐車場 あり
電話番号 029‐876‐5050
公式HP ホテルレイクサイドつくば

(5)箱根小涌園ユネッサンリゾート

箱根小涌園ユネッサンは、神奈川県箱根町に位置する総合温泉リゾート施設です。

温泉とプールが融合した温泉プールエリアでは、ワイン風呂やコーヒー風呂などの珍しい温泉に水着で入浴できます。

屋内エリアには波のプールや流れるプール、ウォータースライダーなど、通常のプール要素も充実。

また、お子様用のプールサイドには保護者用の見守りスペースも用意されているため、安心です。

レンタルショップで水着やタオルなども一式借りられるため、手ぶらの来館でも心配ありません。

プール遊びと温泉浴の両方を1日で体験したい方は、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

施設名 箱根小涌園ユネッサンリゾート
住所 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
アクセス 【電車・バス】
小田急電鉄「箱根湯本駅」より伊豆箱根バスで小涌園バス停下車徒歩すぐ
【車】
小田原厚木道路箱根口I.Cより国道1号線経由で約30分
東名高速道路御殿場I.Cより国道138号線経由で約40分
営業時間 【平日】
10:00~19:00
【休日】
9:00~19:00
定休日 不定休
入場料 ご利用施設によって異なります(詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 0460‐82‐4126
公式HP 箱根小涌園ユネッサンリゾート

まとめ

この記事では、関東でおすすめの水遊びスポットと子連れでも楽しめるプール付きホテルをご紹介しました。

1年をとおして利用できる屋内プールや夏季限定の屋外プールなど、関東のプールはよりどりみどり。

プールの規模や水深、アトラクションなど、気になるスポットの詳細をチェックしてみてください。

自分たちにぴったりなプールを見つけて、夏の水遊びを楽しみましょう。