loading

HANNO CITY, SAITAMA PREFECTURE, JAPAN

余白と暮らす

幸福度が高いことで知られている北欧
それは 仕事や悩みごとから解き放たれて
のんびり ゆったり過ごす
‟余白“の時間が生活の中にあるから

フィンランド語で「森」を意味するメッツァで
居心地がよくて北欧に流れているようなひとときを
暮らすように過ごしてみよう

ようこそ、森と湖の北欧ライフスタイル体験施設へ

北欧の夏を楽しみつくす、いいとこ取りのお祭り!「メッツァの夏至祭2025」

夏の期間が短い北欧でクリスマスと同じくらい重要なイベントで、1年で最も日照時間の長い日・夏至をお祝いする「夏至祭」が今年もやってきます。北欧直輸入の雑貨・フードの最大70%オフセールも期間中毎日開催!

メインイベントは、北欧ゆかりのゲストが「夏至のかがり火」を点火し、火を囲んで誰でも気軽に参加できるダンス体験イベント「ミッドサマーセレモニー」!
花冠づくりのワークショップや北欧マーケット、メッツァに泊まれるグランピングも初開催!

「大使館スタッフの現地での夏の過ごし方」「暮らし×観光」「Aigu Om!(アイグ・オム)」「最新図書」をテーマにした北欧の専門家によるトーク「カルチャープログラム」は雨の日でも楽しめます。

スウェーデン出身タレント・映画コメンテーターLiLiCoさんプロデュースによる北欧の夏の風物詩・ザリガニパーティーも企画され、6月14日(土)には、パーティーアンバサダーとしてメッツァに来園!

北欧の夏の伝統文化を一度に体験できる、いいとこ取りのお祭りです。

■日時:2025年5月24日(土)~6月22日(日)
■後援:アイスランド大使館、エストニア大使館、スウェーデン大使館、デンマーク大使館、ノルウェー大使館、フィンランド大使館、フィンランド政府観光局(Visit Finland)
■協力:飯能市立図書館、株式会社ハーモニーフィールズ