埼玉で人気のお土産10選!お土産選びのポイントを解説
※公開日時点の情報です。
「埼玉にはどんなお土産があるの?」
「埼玉で買って喜ばれるお土産は何なの?」
埼玉に旅行する予定の方の中には、どんなお土産を買おうか迷っている方もいるのではないでしょうか。
本記事では、埼玉で人気のお土産についてご紹介します。
この記事を読めば、埼玉でどんなお土産がたくさん買われているのかすぐにわかりますよ!
1.埼玉で人気のお土産10選
埼玉にはたくさんのお土産があります。
本記事では、その中でも特に人気なお土産を10点ピックアップしました。
- 彩果の宝石
- 十万石まんじゅう(十万石ふくさや)
- 草加せんべい(いけだ屋)
- 甘納豆(十勝甘納豆本舗)
- 福蔵(くらづくり本舗)
- 川越プリン
- やわらか(梅林堂)
- ねぎみそ煎餅(片岡食品)
- 五家宝(堀内製菓)
- 亀どら(龜屋)
順にご紹介します。
(1)彩果の宝石
この投稿をInstagramで見る
彩果の宝石は、フルーツの果汁と果肉を使用した一粒サイズのゼリーです。
リンゴやレモンのほか、モモやパイン、赤梅などさまざまな種類のフレーバーがあり、見た目が宝石のようにキラキラしています。
一口サイズで食べやすく、子供や女性を中心に評判が良いです。
口当たりも滑らかで上品な甘さとすっきりした味わいがあるので、ギフトとして特に人気があります。
施設名 | 彩果の宝石 |
住所 | 【大間木本店】 埼玉県さいたま市緑区大間木737‐3 ※その他の店舗についてはこちら |
アクセス | 【大間木本店】 JR武蔵野線「東浦和駅」よりバスで大間木公民館バス停下車徒歩2分 JR宇都宮線・高崎線「浦和駅」よりバスで駒形バス停下車徒歩3分 ※その他の店舗についてはこちら |
営業時間 | 【大間木本店】 9:30~19:00 ※その他の店舗についてはこちら |
定休日 | 不定休 ※店舗ごとに異なります(詳細はこちら) |
入場料 | 無料 |
駐車場 | ― |
電話番号 | 【大間木本店】 0120‐918‐483 ※その他の店舗についてはこちら |
公式HP | 彩果の宝石 |
(2)十万石まんじゅう(十万石ふくさや)
この投稿をInstagramで見る
十万石まんじゅうは、埼玉の銘菓として地元からも愛されるまんじゅうです。
白い皮はコシヒカリの粉を加えたつくね芋を使用しており、しっとりとした食感になっています。
中には北海道十勝産小豆の素材の味を最大限に活かした餡が詰まっています。
毎月10日は十万石お菓子の日ということで、この日に販売されるまんじゅうには季節の花の焼き印が押されます。
施設名 | 十万石まんじゅう(十万石ふくさや) |
住所 | 【十万石行田本店】 埼玉県行田市行田20‐15 ※その他の店舗についてはこちら |
アクセス | 【十万石行田本店】 秩父鉄道秩父本線「行田市駅」より徒歩4分 ※その他の店舗についてはこちら |
営業時間 | 【十万石行田本店】 9:00~18:00 ※その他の店舗についてはこちら |
定休日 | 店舗により異なります |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 店舗により異なります |
電話番号 | 048‐556‐1285 ※十万石行田本店 |
公式HP | 十万石まんじゅう(十万石ふくさや) |
(3)草加せんべい(いけだ屋)
この投稿をInstagramで見る
草加せんべいは、全国的にも知名度の高く、歴史のあるお土産です。
せんべいを思い浮かべたときに草加せんべいを想像する人もいるくらい、日本の伝統的なお菓子として知られています。
良質な米と天然地下水を使用していて素材にこだわっているので、リピーターが多いのが特徴です。
醤油とゴマのほかにも、青のりやエビといった4つのせんべいを販売。
さらに、一口サイズのものや炭火で焼いたものまでさまざまな種類のせんべいを取り扱っています。
施設名 | 草加せんべい(いけだ屋) |
住所 | 【本店】 埼玉県草加市吉町4‐1‐40 |
アクセス | 【本店】 東武鉄道伊勢崎線「谷塚駅」より徒歩約10分 |
営業時間 | 9:00~19:00 ※季節によって変動します |
定休日 | ― |
入場料 | 無料 |
駐車場 | ― |
電話番号 | 048‐922‐2061 |
公式HP | 草加せんべい(いけだ屋) |
(4)甘納豆(十勝甘納豆本舗)
この投稿をInstagramで見る
甘納豆は、豆の風味を損なわないように砂糖漬けにした和菓子です。
見た目や食感にこだわっており、素材本来の味を楽しむことができます。
さまざまな原産の豆を使用しており、あずきや大納言のほか、大正金時や白花など全部で7種類の商品があるのも魅力です。
複数種類の甘納豆が入った詰め合わせを購入することもできます。
施設名 | 甘納豆(十勝甘納豆本舗) |
住所 | 【末広本店】 埼玉県川口市朝日1‐10‐1 ※その他の店舗についてはこちら |
アクセス | 【末広本店】 埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より徒歩約10分 ※その他の店舗についてはこちら |
営業時間 | 【末広本店・上青木店】 9:00~18:00 【芝店・蕨西口店・東浦和店・大利根店】 9:30~18:00 |
定休日 | 【末広本店・大利根店】 なし 【上青木店・芝店・蕨西口店・東浦和店】 水曜日 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 店舗により異なります |
電話番号 | 048‐225‐0147 ※末広本店 |
公式HP | 甘納豆(十勝甘納豆本舗) |
(5)福蔵(くらづくり本舗)
この投稿をInstagramで見る
福蔵は、川越のお土産として非常に人気のある最中です。
国産もち米を100%使用し、香ばしく焼き上げた最中の皮の中には、北海道十勝平野産の小豆を生かした自家製の餡と、佐賀県産ひよく米と滋賀県産羽二重糯で作られた福餅を包んでいます。
「生まれる福」・「伝え守る蔵」という思いが込められており、縁起の良いお菓子としても有名です。
施設名 | 福蔵(くらづくり本舗) |
住所 | 【久保町本店】 埼玉県川越市久保町5‐3 ※その他の店舗についてはこちら |
アクセス | 【久保町本店】 西武鉄道新宿線「本川越駅」より徒歩12分 ※その他の店舗についてはこちら |
営業時間 | 【久保町本店】 9:00~19:00 ※その他の店舗についてはこちら |
定休日 | ― |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 店舗により異なります |
電話番号 | 049‐225‐0225 ※代表電話番号 |
公式HP | 福蔵(くらづくり本舗) |
(6)川越プリン
この投稿をInstagramで見る
川越プリンは、川越一番街商店街で人気のあるプリンです。
店舗に併設されている工房で一つひとつ丁寧に作られており、上質でなめらかな口当たりが評判を得ています。
バニラ風味も人気がありますが、川越の特産品であるサツマイモょうか。
施設名 | 川越プリン |
住所 | 埼玉県川越市幸町1‐13 |
アクセス | 【電車】 西武鉄道新宿線「本川越駅」より徒歩約13分 |
営業時間 | 11:00~17:00 ※季節によって変動します |
定休日 | 不定休 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | ― |
電話番号 | 049‐277‐5762 |
公式HP | 川越プリン |
(7)やわらか(梅林堂)
この投稿をInstagramで見る
やわらかは、しっとり食感の生サブレです。
年間800万枚も売れており、埼玉の銘菓としての地位を築き上げています。
ホワイトチョコレートを包んだプレーンが人気で、ほかにも抹茶やみるく、いちごなどの生サブレを販売しています。
自家製きな粉を使用するなど素材にもこだわっており、和菓子と洋菓子の両方の良さを楽しめます。
施設名 | やわらか(梅林堂) |
住所 | 【箱田本店】 埼玉県熊谷市箱田6丁目6‐15 ※その他の店舗についてはこちら |
アクセス | 【箱田本店】 秩父鉄道秩父本線「上熊谷駅」より徒歩約18分 ※その他の店舗についてはこちら |
営業時間 | 【箱田本店】 10:00~18:00 ※その他の店舗についてはこちら |
定休日 | 店舗により異なります |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 店舗により異なります |
電話番号 | 048‐521‐6180 ※代表電話番号 |
公式HP | やわらか(梅林堂) |
(8)ねぎみそ煎餅(片岡食品)
この投稿をInstagramで見る
ねぎみそ煎餅は、深谷産の生ねぎを使用した辛味がくせになるせんべいです。
生地が特性のみそだれにつけこまれており、両面をしっかり焼き上げているため、パリッとした食感になっています。
熟成させた甘みそとねぎの旨味がマッチしており、病みつきになる味付けです。
1枚80円から販売されており、個包装になっているので個別で配りやすくなっています。
施設名 | ねぎみそ煎餅(片岡食品) |
住所 | 【本店】 埼玉県さいたま市大宮区三橋4‐798 ※その他の店舗についてはこちら |
アクセス | 【本店】 JR埼京線「大宮駅」より徒歩約39分 ※その他の店舗についてはこちら |
営業時間 | 【本店・大久保店・浦和店・北浦和駅前店】 9:30~18:00 【吉野町店】 10:30~18:00 |
定休日 | 【本店】 日曜日、祝日 【吉野町店】 土曜日、日曜日、祝日 【大久保店・浦和店】 水曜日 【北浦和駅前店】 日曜日 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | ― |
電話番号 | 048‐621‐1834 ※代表電話番号 |
公式HP | ねぎみそ煎餅(片岡食品) |
(9)五家宝(堀内製菓)
この投稿をInstagramで見る
五家宝は、蒸したもち米を伸ばし乾燥させたものを水飴や砂糖で棒状に固めた埼玉の銘菓です。
130年以上の歴史のある和菓子で、創業当時と同じ製法で作られています。
また、添加物が使われておらず、水あめと砂糖のみで味付けされています。
きな粉をまぶしたものが定番ですが、季節限定の果物風味のものや長い状態のものも販売されています。
施設名 | 五家宝(堀内製菓) |
住所 | 埼玉県熊谷市本町2‐15 |
アクセス | 【電車】 JR高崎線・秩父鉄道秩父本線「熊谷駅」より徒歩9分 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※売り切れ次第閉店 |
定休日 | 日曜日、年末年始 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 048‐522‐1556 |
公式HP | 五家宝(堀内製菓) |
(10)亀どら(龜屋)
この投稿をInstagramで見る
亀どらは、亀の形をした柔らかい生地が特徴のどら焼きです。
職人が1枚1枚丁寧に亀形の生地を手焼きしており、生地の中に北海道産小豆を使用した餡がたっぷり詰まっています。
粒あんとこしあんの両方で用意されており、相手の好みに応じて渡すことが可能です。
どら焼きの中では消費期限が長く、製造日から約2週間も日持ちするので、お土産を渡すまでに少し猶予を持たせることができます。
施設名 | 亀どら(龜屋) |
住所 | 【本店】 埼玉県川越市仲町4‐3 ※その他の店舗についてはこちら |
アクセス | 【本店】 西武鉄道新宿線「本川越駅」より徒歩12分 ※その他の店舗についてはこちら |
営業時間 | 【本店】 9:00~18:00 ※その他の店舗についてはこちら |
定休日 | 店舗により異なります |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 店舗により異なります |
電話番号 | 049‐222‐2051 ※代表電話番号 |
公式HP | 亀どら(龜屋) |
2.お土産を選ぶときのポイント
お土産を選ぶときにいくつか注目すべき点があります。
主なポイントは以下のとおりです。
- 小分けになっているもの
- 普段食べないもの
- 土地の文化がわかるもの
順にご紹介します。
(1)小分けになっているもの
お土産は小分けになっているものがおすすめです。
大勢の人にお土産を配るときは、小分けになっているものはシェアしやすく、平等に配ることができます。
小分けになっていないものを渡すと、その場で食べないといけない場合が多く、お土産を渡せるタイミングが限られてしまう点がネックです。
特定の人にお土産を渡す場合も小分けになっているものの方が好まれます。
1つの包装にまとめられている場合は、開封したらすぐに消費しなければなりませんが、個包装の場合は消費期限に到達するまで自分のペースでゆっくり食べられます。
パッケージしか展示されていない場合は、店員に個包装かどうか確認しましょう。
(2)普段食べないもの
普段食べないものを渡すと喜ばれる可能性が高いです。
たとえば、日常生活においてスナック菓子やチョコレート菓子は食べる機会は多いですが、練り菓子は普段から和菓子に親しみのある人や好んで購入する人以外は食べる機会はほとんどないと言えます。
特に遠方のお菓子は手に入る機会も少ないので、お土産探しに困ったら、自分で買ってまで食べないものを中心に探してみましょう。
(3)土地の文化がわかるもの
土地の文化がわかるものであれば、旅行気分のおすそ分けができます。
お土産は基本的にその土地の名産を使用していることが多く、そこでしか手に入らないという特別感がある点が魅力です。
どんな原料を使われているかでその土地の名産品を学ぶ機会にもなるので、旅行先とゆかりのあるものを選んでみましょう。
3.埼玉に来たらメッツァビレッジもおすすめ
この投稿をInstagramで見る
メッツァビレッジは、北欧のライフスタイルやアウトドアを体験できる複合施設です。
大きな湖と森に囲まれた環境で、北欧に流れているような居心地の良い時間を堪能することができるため、まったりと過ごしたい方におすすめです。
また、メッツァビレッジでは、2024年12月25日までPOP UP SHOP「北欧の森とクリスマスマーケット」を開催しています。
幸せを呼ぶ北欧の妖精「ニッセ」をモチーフにしたオフィシャルグッズをはじめ、北欧のクリスマスを彩るアイテムやお菓子が登場します。
家族や友人へのプレゼントとあわせ、寒い冬にも暖かなひと時をお楽しみいただけるようなアイテムを探してみるのがおすすめです。
さらに、メッツァビレッジ内では、かわいい北欧雑貨を購入することができます。
マーケットホール2階「北欧雑貨メッツァ店」では、たくさんのブランドが集まっており、北欧のデザインを楽しめるアイテムが揃っています。
マリメッコやイッタラなど有名ブランドから、メッツァビレッジでしか手に入らない限定アイテムまで。
食器や文具のほか、生活雑貨など普段使いできる魅力的なグッズがずらりと並び、お土産にもぴったりです。
メッツァビレッジでは、北欧の温もり溢れるアイテムを手に入れることができるので、ぜひお立ち寄りください。
イベントの詳細についてはこちら
施設名 | メッツァビレッジ |
住所 | 埼玉県飯能市宮沢327-6 |
アクセス | 【電車・バス】 西武池袋線「飯能駅」下車後、西武池袋線「飯能駅北口」1番乗場より「メッツァ」行き直通バス(国際興業・西武バス・イーグルバス運行)及び「メッツァ経由武蔵高萩駅」行き路線バス(イーグルバス運行)、メッツァ停留所下車 【車の場合】 圏央道狭山日高インターチェンジから県道262号線経由約5.4km 圏央道青梅インターチェンジから県道218号線経由約11km |
営業時間 | 平日:10:00~18:00 土日祝:10:00~19:00 ※年末年始は短縮営業になります。 12/31:10:00~17:00 1/1:11:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
入場料 | 無料 ※一部有料コンテンツあり |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0570-03-1066 |
公式HP | メッツァビレッジ |
まとめ
埼玉には魅力的なお土産がたくさんあり、本記事では、その中でも特に人気で喜ばれるお土産を10点ご紹介しました。
どのお土産も素材にこだわっており、埼玉の良さが伝わるものばかりです。
本店以外で販売されているお土産もあるので、お土産売り場でぜひ探してみてください。