Sågverk(ソグベルク) 認定NPO法人名栗カヌー工房


カヌーの魅力、それは自然と近づけること。インストラクターによるレクチャーの後、カヌー体験ができる「Sågverk(ソグベルク)」。自然と一体化し、水面を滑るような感覚を、カヌーに乗って是非お楽しみください。また工房内では、初心者の方でも様々なワークショップもご体験いただけます。
ジャンル | 遊ぶ・作る |
---|---|
料金 | 中学生以上 ¥2,000 / 時間, 小学生 ¥1,000 / 時間, 小学生未満 ¥ 500 / 時間 ただし小学生未満のお子さまは親と一緒の場合は無料です。※幼稚園などの団体の場合有料 |
営業時間 | 10:00〜17:00(カヌー工房) 10:00〜16:00(カヌー体験受付) |
席数 | 30席 |
URL | http://naguri-canoe.co.jp |
備考 | ※レンタルカヌーの人数の目安について ・4.0m 目安:大人2人お子様幼児1人 ・4.8m 目安:大人3人 ※カヌー作り キット料金 ・4m 110,000円(税込) ・4.8m 148,500円(税込) ・工房使用料 5,500円(税込)/回 ※風が強い日は中止になる場合があります。 ※濡れることが気になる方はポンチョなどお持ちください。 ※ペット同伴でのレンタルカヌー(桟橋に入ること含む)はご遠慮いただいております。 ※季節やその他事由により、営業および受付時間が変更となる場合がございます。最新情報は「名栗カヌー工房&ソグベルク」ホームページにてご確認ください。 |
おすすめ商品
ククサ
北欧ラップランド地方に住む遊牧民族のサーメ人から伝わる伝統的な木製のマグカップのことです。ラップランドはフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、ロシアの4カ国にまたがっているスカンディナヴィア半島北部に位置します。ククサという言葉は、サーメ語で【飲み物の源】や【カップ】という意味合いがあるそうです。贈られた人は幸せになると言い伝えられている幸運のシンボルです。