【期間限定】無料直行&シャトルバスでムーミンバレーパークへ!今だけの快適アクセスガイド

※公開日時点の情報です。

今年の夏、ムーミンバレーパークへのアクセスがもっと便利になります。

埼玉県・飯能市に位置する人気テーマパーク「ムーミンバレーパーク」では、期間限定で3つの主要駅から無料バスが運行されます。

これまでアクセスにやや不便を感じていた方も、混雑を避けてスムーズにパークへお越しいただく絶好のチャンス。

小さなお子様連れや遠方からの来園者にもぴったりのこのサービス、見逃せません。

本記事では、それぞれのバス路線の特徴や利用条件、そして夏ならではのイベント情報まで詳しくご紹介します。

1.期間限定の特別運行!無料バスでムーミンバレーパークへ直行

2025年夏、ムーミンバレーパークへの移動がさらに便利に。

7月19日(土)〜8月31日(日)の期間限定で、川越駅・高麗川駅・東飯能駅の3駅から、メッツァ(ムーミンバレーパーク)へ向かう無料バスが運行されます。

なかでも注目は、川越駅からの直行バス。所要時間は約45分で、予約制のため安心して座って移動できるのが魅力です。

他2駅からの無料シャトルバスも予約不要で気軽に利用可能です。

よりスムーズに、より快適に、ムーミンの世界へ出かけてみませんか?

※バスの運行期間は延長される可能性もあるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。

2.直行&シャトルバス3路線を徹底解説

(1)川越駅⇔メッツァ:事前予約で直行バスに乗れる!

東武東上線・JR川越線・JR埼京線が乗り入れる川越駅からは、メッツァへの無料直行バスが運行。

約45分の乗車で乗り換えなしという利便性が魅力です。

ただしこの路線は事前予約制で、利用には「前売1デーパス」の購入が必要。

乗車位置や時間も決まっているため、計画的に利用する方におすすめです。

※チケットの購入はこちら

※運行時刻はこちらの画像をチェック

※乗降場所:

 往路:川越駅西口U_PLACE送迎特定3番のりば

    乗り場の詳細はこちらの画像をチェック

 復路:メッツァ2番バスのりば

(2)高麗川駅⇔メッツァ:予約不要の気軽なシャトル

JR八高線の高麗川駅からは、予約不要で乗れる無料シャトルバスが運行。

所要時間は約10分と短く、電車からの乗り継ぎもスムーズです。

先着順の乗車となるため、混雑が予想される日は早めの到着が安心。

バスは循環運行なので、復路も便利に使えます。

※ 運行時刻はこちらの画像をチェック

※乗降場所

 往路:高麗川駅シャトルバスのりば

    乗り場の詳細はこちらの画像をチェック

 復路:メッツァ2番バスのりば

(3)東飯能駅⇔メッツァ:最短アクセスを狙うならここ!

西武秩父線とJR八高線が交わる東飯能駅からも、無料のシャトルバスが運行されています。

高麗川駅と同様に予約不要で、所要時間はわずか10分程度。

特に西武線ユーザーにとっては、乗り換えの負担が少ないのがポイント。

バスは1時間に数本運行しており、混雑時でも比較的スムーズです。

※ 運行時刻はこちらの画像をチェック

※乗降場所

 往路:東飯能駅東口シャトルバスのりば

    乗り場の詳細はこちらの画像をチェック

 復路:メッツァ2番バスのりば

3.「ムーミン谷でみずあそび」がパワーアップ!夏休みにぴったりなイベント情報

2025年7月5日(土)から9月23日(火)まで、ムーミンバレーパークでは夏を最大限に楽しめる「ムーミン谷でみずあそび2025」が開催中。

今年の目玉は、子どもたちに大人気の「ムーミン谷のじゃぶじゃぶプール」。

浅めの水位で安心して遊べるうえ、自然に囲まれたロケーションで、まるでムーミンの物語の世界で水遊びしているような感覚が楽しめます。

小川に入って遊べる「じゃぶじゃぶクリーク」や心地よい涼しさに包まれる「ムーミン谷のふしぎなミスト道」、新登場のフォトジェニックな癒しのゾーン「リトルミイのひまわりミストテラス」など家族みんなで涼しく過ごせる仕掛けが盛りだくさん。

水着や着替えを持って、思いっきり夏を楽しみましょう。

さらに、お得な前売チケットにも注目:

・U22パス(18〜22歳対象):前売限定2,200円(税込)

・こども応援キャンペーン(高校生以下):500円(税込)

水着姿のムーミンたちと触れ合えるチャンスや、夏だけの限定スイーツ、フォトスポットも多数登場。

じゃぶじゃぶプールで遊んだあとは、SNS映えする写真やお土産を手に、心に残る1日を過ごせます。

涼しくて楽しい、特別な「ムーミンの物語の夏」がここにあります。

※「ムーミン谷でみずあそび2025」の詳しい情報はこちら

4.スムーズな一日プランのモデルコース

~ムーミンの物語の世界で夏の一日を快適に過ごす、おすすめスケジュール~

夏休みのムーミンバレーパークは、朝から夕方までたっぷり楽しめる見どころ満載のスポット。

水遊びはもちろん、物語の世界観に浸れる展示や体験、ひんやりスイーツや涼しいカフェも充実しています。

ここでは、スムーズに満喫できる一日の流れをご紹介します。

===

★午前出発〜夕方帰宅までのモデルスケジュール★

9:00|最寄駅を出発(川越・高麗川・東飯能など)
→ 無料シャトルor直行バスで快適に移動。朝の空気の中、自然を感じながら目的地へ。

10:00|ムーミンバレーパーク到着・入園
→ 「ムーミン谷のじゃぶじゃぶプール」で涼しくスタート。タオルや着替えの準備を忘れずに。

11:30|「ムーミン屋敷」や「海のオーケストラ号」などをめぐる
→ クーラーの効いた屋内施設で、物語の世界を体感。写真撮影にもおすすめのスポット多数。

12:30|園内レストランでランチ
→ 人気の「レットゥラ ラウンジ」でパンケーキやパスタを堪能。「ムーミン谷でみずあそび」限定メニューのかき氷も大人気!

13:30|ショップやアート体験でゆったりタイム
→ 「ムーミン谷の売店」では夏限定グッズをチェック。ムーミンバレーパークオリジナルバッジづくりも人気!

15:00|「エンマの劇場」でステージ鑑賞/フォトスポットめぐり
→ 平日は「エンマの劇場」で「ダンス・ダンス・ウィズ・ムーミン」、土日祝は「海のオーケストラ号」で「勇気を知った少女」を上演中。スケジュールの詳細はこちら

16:30|バスで帰路へ。夕方の自然を楽しみながら駅へ戻る
→ 帰りのバスは17:00~17:50ごろにかけて順次出発(路線により異なります)。混雑前に少し早めの退園がおすすめです。

===

ムーミンバレーパークでの一日は、水遊びや展示体験、グルメ、ショッピングまで盛りだくさん。

朝の涼しいうちに出発し、ムーミン谷のじゃぶじゃぶプールや屋内施設をうまく活用すれば、夏でも快適に過ごせます。

直行・シャトルバスを利用すれば移動もラクラク。

帰りの時間も事前にチェックして、最後までスムーズな旅を計画しましょう。

5.今だけの特別運行バスで、ムーミン谷への旅がもっと快適に!

この夏、ムーミンバレーパークへ向かうなら、無料バスを活用しない手はありません。

期間限定で運行される川越駅・高麗川駅・東飯能駅からの無料バスは、混雑を避けてスムーズにパークへアクセスできる心強い味方です。

・川越駅からは直行バス(要予約)で約45分。前売りチケット購入者限定なので、計画的なお出かけに最適。

・高麗川駅・東飯能駅からは予約不要の無料シャトルが運行され、気軽に乗れるのが魅力です。

期間限定の便利なバスサービスを活用して、ストレスフリーにムーミン谷を訪れましょう。