秋を満喫するデートスポット8選!散策からアウトドアまで
※公開日時点の情報です。
「秋の季節を感じられるデートがしたいけどなかなかプランが決まらない」
「いつもとは違う特別な思い出になるデートにしたい」
過ごしやすい気候の秋は、デートにぴったりの季節です。
一方で、秋ならではのデートプランが思いつかず、迷ってしまうカップルも多いのではないでしょうか。
この記事では、秋のおすすめデートプランと、紅葉狩りや読書、ワークショップなど秋ならではの楽しみ方ができるスポットを関東・関西に分けて厳選し、8カ所ご紹介します。
ぜひ忘れられない秋の思い出作りの参考にしてみてください。
1.秋を満喫!二人で楽しむおすすめデートプラン4選

秋ならではのデートをしたいと思っても、具体的なプランが思いつかず悩んでしまいますよね。
特に、いつものデートとは一味違う特別感を味わいつつ、秋の季節感を満喫できるプランを見つけるのは難しいものです。
そこで今回は、そんなお悩みを抱えるカップルのために、とっておきの秋のデートプランを4つご紹介します。
(1)紅葉に染まる景色を眺めながら自然を満喫する
秋のデートで真っ先に思い浮かぶのは、やはり紅葉狩りです。
鮮やかに色づいた木々の中を、二人で手を取り合って歩けば、秋を全身で味わえます。
そんなロマンチックな一日は、二人にとって素敵な思い出となるでしょう。
風に舞う木の葉の音や、落ち葉を踏みしめる音が心地よく響き、日々の騒がしさを忘れさせてくれます。
夜にはライトアップしているスポットも多数あり、昼間とは違う幻想的な表情を楽しめるでしょう。
美しい紅葉を背景に記念写真を撮ったり、ベンチで温かい飲み物を片手に語り合ったりと、秋ならではの特別なひとときを堪能してみてください。
(2)秋風を感じながら心地よい時間を過ごす散歩コース
二人きりで静かな時間を大切にしたい方には、お散歩デートが最適です。
色づく自然の中や歴史ある街並みを、のんびりと二人で歩く時間は、何にも代えがたい心地よさをもたらします。
歩き疲れたらカフェで温かい飲み物で一息ついたり、地元の美味しいものを食べ歩きしたりするのも魅力的です。
穏やかな時間が流れ、自然と心もほぐれていくでしょう。
ぜひ二人だけの心通わせる贅沢な時間を満喫してみてください。
(3)ワークショップで作品作りに挑戦!二人だけの思い出を形に残す
ものづくりが好きな方や、思い出の品を残したい方には、ワークショップデートがおすすめ。
一緒に作品を作る共同作業は、二人の絆を深め、特別な思い出となるでしょう。
訪れた場所でしか作れない限定デザインの作品を作ったり、貸切の空間でとんぼ玉を作ったりと、さまざまなワークショップがあります。
ワークショップは、雨の日のデートプランとしてもおすすめです。
共同作業を通じてお互いの新たな一面が発見できるでしょう。
この秋はワークショップで二人の思い出を形に残してみてはいかがでしょうか。
(4)静かな空間でゆっくり語り合う読書の秋
本好きなら、慌ただしい日常を離れて静かな空間でゆっくり語り合う読書デートはいかがでしょうか。
お互いに選んだ本を読み進めたり、一冊の本を二人で読んで感じたことを言葉にして語り合ったり。
本を通して、普段は話さないような深い価値観や考えに触れることで、二人の絆はより一層深まるでしょう。
ブックカフェや図書館のように室内で楽しむだけでなく、気候の良い秋には屋外での読書も格別です。
紅葉が広がる公園などで、お気に入りの本をゆっくりと開けば、秋ならではの特別な時間が流れます。
読書で過ごす穏やかなひとときが、二人にとって心に残る思い出になるでしょう。
2.【関東】秋の散策やワークショップ、読書が楽しめるデートスポット4選

秋にぴったりのデート先を探す際、どこに行けばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
ここでは、秋の魅力を存分に味わえる、関東でおすすめのデートスポットを4カ所ご紹介します。
北欧を感じる雰囲気の中で紅葉を楽しんだり、屋外の図書館でしっとりと芸術の秋を楽しんだりと都心から少し足を伸ばすだけで、秋を感じられる非日常のデートが楽しめます。
二人に合った素敵なデートスポットがきっと見つかるはずです。
(1)竜頭滝
紅葉と滝のコントラストが美しい名所
この投稿をInstagramで見る
竜頭滝は、清らかな水の流れと燃えるような紅葉が美しい、奥日光を代表する滝の名所です。
少し早起きして、澄み切った朝の空気に包まれながら二人だけで贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
渓流に沿って続く遊歩道は、ほぼ平坦で歩きやすく、手をつないでゆっくりと散策するのにぴったりです。
竜頭滝の目の前にはお茶屋もあり、滝を見ながら名物のおぞう煮を食べ、会話を楽しむのもここならではの魅力。
思わず写真に収めたくなるような風景があふれているので、SNSに残す記念ショットにもおすすめです。
アクティブに秋の自然を楽しむデートを考えている方は、ぜひ訪れてみてください。
施設名
竜頭滝
住所
栃木県日光市中宮祠
アクセス
【電車・バス】
JR日光線「日光駅」/東武日光線「東武日光駅」より湯元温泉行きバスで65分、「竜頭の滝」バス停下車徒歩2分
【車】
日光宇都宮道路「清滝IC」より30分
営業時間
―
定休日
―
入場料
無料
駐車場
あり(無料)
電話番号
0288-22-1525
公式HP
竜頭滝
(2)メッツァビレッジ
北欧のような雰囲気で過ごす癒しのひととき
この投稿をInstagramで見る
メッツァビレッジは、湖畔を彩る紅葉と北欧のような雰囲気が魅力のスポットです。
宮沢湖に映る美しい紅葉を眺めながら散歩したり、マーケットホールでお揃いの北欧雑貨を探したりと、楽しい時間を過ごせます。
歩き疲れたら、北欧テイストの曼荼羅(まんだら)アートやキャンドルホルダー作りなど、本格的なアート体験ができるワークショップへ参加してみてはいかがでしょうか。
アート体験を通して、二人の感性が通じ合う瞬間が生まれるかもしれません。
また、湖畔に面したレストランやカフェでは、北欧料理やスイーツを堪能できます。
特にテラス席で景色を眺めながらの食事は、デートの雰囲気を一層盛り上げてくれるでしょう。
自然と北欧テイストが融合した空間で、二人だけの特別な時間を味わってみてください。
施設名
メッツァビレッジ
住所
埼玉県飯能市宮沢327-6
アクセス
【電車】
西武線「飯能駅」から路線バスで13分
(詳しくはこちら)
【車】
圏央道狭山日高I.Cから県道262号線経由約5.4km
圏央道青梅I.Cから県道218号線経由約11km
営業時間
平日:10:00~18:00
土日祝:10:00~19:00
※季節・イベントにより変動あり
定休日
不定休
入場料
無料
※一部有料コンテンツあり
駐車場
あり
電話番号
0570-03-1066
公式HP
メッツァビレッジ
(3)ムーミンバレーパーク
ムーミンの物語の世界でワークショップを体験
この投稿をInstagramで見る
ムーミンバレーパークは、ムーミンの物語の世界を追体験できるテーマパークです。
ムーミンの物語の世界と美しい紅葉に包まれた空間で、ここだけの特別なワークショップに参加してみませんか。
ワークショップ限定デザインのオリジナル缶バッジマグネットを作ったり、ミニウッドランタンに挑戦したりと、手作りの魅力を満喫できます。
真剣な表情や、出来上がった作品を見せ合って微笑み合う時間も、心に残るデートのひとときとなるはずです。
秋を感じながら、ここだけでしか作れない限定デザイン作品づくりを楽しんでみてください。
ワークショップの開催日程や詳細については、こちらもあわせてご覧ください。
施設名
ムーミンバレーパーク
住所
埼玉県飯能市宮沢327-6
アクセス
【電車】
西武線「飯能駅」から路線バスで13分
(詳しくはこちら)
【車】
圏央道狭山日高I.Cから県道262号線経由約5.4km
圏央道青梅I.Cから県道218号線経由約11km
営業時間
平日:10:00~17:00/土日祝:10:00~18:00
※季節・イベントにより異なる
定休日
不定休
入場料
【1デーパス(前売)】
おとな:3,900円
こども(4歳~高校生以下):1,000円
【1デーパス(当日)】
おとな:4,300円
こども(4歳~高校生以下):1,300円
※季節・イベントにより異なる
(詳しくはこちら)
駐車場
あり(平日:1,000円/日 休日:1,500円/日)
※平日は2時間まで駐車場料金無料
電話番号
0570-03-1066
公式HP
ムーミンバレーパーク
(4)軽井沢星野エリアの紅葉図書館
紅葉を眺めながら読書を満喫
この投稿をInstagramで見る
軽井沢星野エリアの紅葉図書館は、秋の訪れを感じられる屋外で本を楽しむデートスポットです。
澄み切った青空の下で黄金色に輝くカラマツの森に、秋をテーマにした約600冊の本が並び、特別な時間を演出します。
今年は古材を再利用してデザインされた、お昼寝ブックツリーが登場。
二人で並んで寝転び、空に舞う紅葉を眺めるだけでも素敵な時間となるでしょう。
カフェの限定ドリンクを片手に、本を読んだり、語り合ったりと、心温まるひとときを過ごせます。
軽井沢の美しい自然の中で、特別な読書体験を楽しみたいカップルにとって注目のスポットです。
施設名
軽井沢 紅葉図書館
住所
長野県北佐久郡軽井沢町星野
アクセス
【電車・バス】
JR北陸新幹線「軽井沢駅」よりバスで20分、「星野温泉トンボの湯」バス停下車
【車】
上信越道「碓氷軽井沢IC」より25分
営業時間
【2025/10/10〜2025/11/16 】
10:00~17:00
定休日
雨天中止
入場料
無料(本や飲食物などの購入は有料)
駐車場
あり
電話番号
050-3537-3553(軽井沢星野エリア ハルニレテラス)
公式HP
紅葉図書館
他にも10月のイベントが楽しめるスポットを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
3.【関西】秋の自然やクラフト体験、読書におすすめのデートスポット4選

歴史と情緒が深く息づく関西は、秋になるとさらに魅力が増します。
ここでは関西の秋デートにおすすめのスポットを4カ所ご紹介します。
アクティブに世界遺産の山を散策しながら歴史と紅葉を楽しんだり、歴史ある橋から絵画のような絶景を眺めたり、さらにワークショップで二人だけの思い出の品を作ったり。
二人の好みに合わせて選べるスポットが豊富にあります。
忘れられない秋の思い出を作りに、関西の特別なデートスポットを訪れてみませんか。
(1)高野山
紅葉を堪能できる山デート
この投稿をInstagramで見る
秋の高野山は、二人を包み込むように色づく紅葉を眺めながら、歴史を感じるお寺の参拝も楽しめる、山デートにおすすめのスポットです。
高野山を訪れたら、国指定史跡の壇上伽藍(だんじょう がらん)と奥之院(おくのいん)の二大聖地は必見。
壇上伽藍の蛇腹路(じゃばらみち)は、秋になると道に覆いかぶさるように紅葉のトンネルが現れます。
空を埋めるほどの鮮やかな紅葉は、思わず二人で写真に収めたくなるほどの美しさ。
樹齢数百年の杉の巨木に囲まれた約2kmの参道が続く奥之院は、紅葉の時期になると幻想的な美しさに包まれ、神秘的で荘厳な雰囲気が楽しめます。
神聖な場所で、ロマンチックな秋デートを楽しみませんか。
パワースポットや歴史に興味がある方や、少しアクティブなデートを楽しみたい方におすすめです。
施設名
高野山
住所
和歌山県伊都郡高野町高野山
アクセス
【電車・バス】
南海電気鉄道鋼索線(高野山ケーブル)「高野山駅」よりバスで高野山下車徒歩すぐ
営業時間
施設や店舗によって異なります(詳細はこちら)
定休日
施設や店舗によって異なります(詳細はこちら)
入場料
施設や店舗によって異なります(詳細はこちら)
駐車場
―
電話番号
0736‐56‐2468
※高野町観光協会
公式HP
高野山
(2)渡月橋
京都らしい風情と紅葉を一度に楽しめるスポット
この投稿をInstagramで見る
京都デートの定番である渡月橋は、秋になると山々が紅葉に染まり、一段とロマンチックな雰囲気に包まれます。
燃えるような紅葉に彩られた山々と、桂川に架かる橋のコラボレーションは、SNS映えすること間違いなし。
橋の上で紅葉を背景に撮影したり、河原に座って渡月橋と紅葉を一緒に撮影すれば、嵐山らしい一枚が残せます。
紅葉の季節は近くの飲食店が混雑するので、テイクアウトの食べ物や飲み物を持って、河原でのんびりデートを過ごすのも一つの楽しみ方です。
駅から歩いて行けるアクセスの良さも嬉しいポイント。
美しい景色の中でゆっくりと散策をしながら会話を楽しみたい方や、二人で素敵な写真を撮りたい方にぴったりのスポットです。
施設名
渡月橋
住所
京都市右京区嵯峨中ノ島町
アクセス
【電車】
京福電車(嵐電)「嵐山駅」より徒歩2分
阪急「嵐山駅」より徒歩8分
JR嵯峨「嵐山駅」より徒歩11分
営業時間
―
定休日
―
入場料
無料
駐車場
なし(近隣に有料パーキングあり)
電話番号
―
公式HP
渡月橋
他にも秋の旅行におすすめのスポットを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
(3)ガラス工房 LAMP WORK TASUKU
二人で作るオリジナル作品
この投稿をInstagramで見る
兵庫県豊岡市にあるガラス工房 LAMP WORK TASUKUは、本格的なとんぼ玉作りができる、大切な人との思い出作りにぴったりのデートスポットです。
この工房の最大の魅力は、二人きりの貸し切り空間でとんぼ玉作りを体験できること。
周りの目を気にせず、アットホームな雰囲気の中でリラックスして作業に集中できます。
炎を使ってガラスを溶かし、息を合わせて形を整えていく共同作業は、二人の距離をぐっと縮めてくれる特別な時間になるでしょう。
「手先が不器用で不安」というカップルでも、先生が隣で丁寧に教えてくれるので心配ありません。
完成したとんぼ玉は、お揃いのネックレスやストラップにすることができます。
旅の記念や、二人の絆の証として、手作りのペアアクセサリーを身につけるのも素敵ですね。
いつもとは違うクリエイティブなデートで、二人の思い出を形に残したい。
そんな願いを叶えてくれる、ロマンチックなひとときを過ごせる場所です。
施設名
ガラス工房 LAMP WORK TASUKU
住所
兵庫県豊岡市城南町15-11
アクセス
【電車】
JR「豊岡駅」より徒歩20分
【車】
近畿豊岡自動車道「豊岡出石IC」より5分
営業時間
10:00~17:30(予約制)
定休日
不定休
入場料
とんぼ玉つくり体験まんぷくプラン:4,300円(税込)
とんぼ玉体験お気軽プラン:3,800円(税込)
とんぼ玉体験スペシャルプラン:5,800円(税込)
※詳細はこちら
駐車場
あり(2台分)
電話番号
090-5970-7622
公式HP
ガラス工房 LAMP WORK TASUKU
他にもワークショップのイベントが楽しめるスポットを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
(4)枚方T-SITE
おしゃれな空間で本とカフェを楽しむ
この投稿をInstagramで見る
枚方T-SITEは、秋の日にしっとりとした大人のブックデートを楽しみたいカップルにとって、まさに理想的なスポットです。
大阪府枚方市に位置するこの複合商業施設の扉を開けると、まず目に飛び込んでくるのは天井まで続く高さ7mの巨大な本棚。
その圧巻の光景と、やわらかな光に満たされた空間が、二人を非日常の世界へと誘います。
無数に並ぶ本の中からお互いのために一冊を選び合えば、相手の新たな興味や価値観に触れるきっかけになるかもしれません。
隣に座って静かに読書にふける時間は、多くを語らなくてもお互いの存在を感じられる心地よいひととき。
あえて会話をしない贅沢な時間の共有も、二人の絆を深めてくれるでしょう。
本の世界を堪能した後は、館内のカフェで一息つくのがおすすめです。
美味しいスイーツをシェアしながら、窓の外に広がる美しい秋の夕暮れを眺める時間は格別。
夜になるとライトアップされ、より一層ロマンチックな雰囲気に包まれます。
言葉を交わさずとも心を通わせられるような、知性と思いやりに満ちた穏やかな秋の一日を過ごせる場所です。
施設名
枚方T-SITE
住所
大阪府枚方市岡東町12-2
アクセス
【電車】
京阪電車「枚方市駅」より徒歩1分
営業時間
7:00~23:00
※店舗により異なります(詳細はこちら)
定休日
不定休
入場料
―
駐車場
なし(近隣に有料パーキングあり)
電話番号
072-861-5700
公式HP
枚方T-SITE
4.まとめ
秋は心地よい風が吹く、デートに最適な季節です。
本記事では、紅葉狩りや読書、ワークショップなど秋ならではの楽しみ方ができる、関東・関西のおすすめデートスポットを8カ所ご紹介しました。
自然の中で心ときめく時間を過ごせる場所や、知的な好奇心を満たせる場所など、魅力的なスポットが満載です。
ぜひ、この記事を参考にお二人にぴったりの場所を見つけて、心に残る秋の思い出を作ってください。



