開催期間 |
2025年6月21日(土)~7月18日(金) 上記期間中の雨の日(※1) |
---|---|
時間 |
■開催日:前日のお昼ごろに公式SNSにて発表 ■配布時間:10:00~ |
場所 |
■配布場所:はじまりの入り江エリア |
参加費 |
■対象者:ムーミンバレーパーク入園の先着200名様 |
備考 |
※1:前日昼頃の予報サイトで、埼玉県飯能市が雨予報だった翌日に実施いたします。 (予報と異なり、当日に雨が降ったら実施、晴れたら中止するわけではございません。) ※2:おひとり様1つ限り。 ※3:無くなり次第、配布終了となります。(各日先着200名様) ※4:5種類のうちからランダムの配布となります。 |
■開催日は公式SNSで!
開催日は前日のお昼ごろにムーミンバレーパーク公式Instagramにて発表します!
天気予報と公式Instagramをチェックして雨の日にはムーミンバレーパークに遊びに来てくださいね。
■オリジナルデザイン「リトルフラワー缶」プレゼント
※おひとり様1つ限り。
※無くなり次第、配布終了となります。
※5種類のうちからランダムの配布となります
・ムーミン/ネモフィラ
・スナフキン/クローバー
・リトルミイ/マリーゴールド
・ムーミンママ/カモミール
・ミムラ&ムーミン/ひまわり
注目ポイント

ムーミン谷とアンブレラ 2025
ムーミンバレーパークで2025年4月12日(土)~開催しているイベント『ムーミン谷とアンブレラ2025』につきまして、ご好評につき、2025年9月23日(火)まで延長することが決定いたしました!全長200メートル・約1,000本の傘が織りなすアンブレラ回廊をお楽しみいただけます。
イベント詳細はこちら
イベント詳細はこちら

ムーミン80周年記念 スタンプラリー第2弾
ムーミン80周年を記念した特別なスタンプラリーを開催!
2025年は「ムーミン」小説1作目の出版80周年です。
80周年を記念するロゴがデザインされたカードを手に、物語の断片を探し集めるようにスタンプを押していくスタンプラリー。すべてのスタンプを集めると、80周年のテーマでもある“The door is always open”にちなんだ、ムーミン屋敷のアートが完成します!
ムーミンバレーパークを回りながら、限定80周年記念カードを完成させよう!
イベント詳細はこちら
2025年は「ムーミン」小説1作目の出版80周年です。
80周年を記念するロゴがデザインされたカードを手に、物語の断片を探し集めるようにスタンプを押していくスタンプラリー。すべてのスタンプを集めると、80周年のテーマでもある“The door is always open”にちなんだ、ムーミン屋敷のアートが完成します!
ムーミンバレーパークを回りながら、限定80周年記念カードを完成させよう!
イベント詳細はこちら

毎月11日は「ニョロニョロの日」
毎月11日は「ニョロニョロの日」!
2025年は来園プレゼントとして、先着1111名様限定で、ニョロニョロの日アートデザインポッティングシール(非売品)をプレゼント。
月ごとに違うデザインのポッティングシール。コレクションしてニョロニョロの日を楽しみましょう。
ほかにも、限定アートラテの販売、アーケードゲームの特典も!
イベント詳細はこちら
2025年は来園プレゼントとして、先着1111名様限定で、ニョロニョロの日アートデザインポッティングシール(非売品)をプレゼント。
月ごとに違うデザインのポッティングシール。コレクションしてニョロニョロの日を楽しみましょう。
ほかにも、限定アートラテの販売、アーケードゲームの特典も!
イベント詳細はこちら

スナフキンのアロマワックスサシェづくり
■7月6日(日)
①11:00 ②13:00 ③14:30
※各回約50分
温めたキャンドルを溶かしアロマオイルで香りづけ、型に流し込んで固めます。お好みのドライフラワーやリボンで飾り、最後にキャラクターのフィギュアを取り付ければ、かわいいアロマワックスサシェの完成です。完成したサシェは好きな場所に飾って香りを楽しんでくださいね!
ワークショップ詳細はこちら
①11:00 ②13:00 ③14:30
※各回約50分
温めたキャンドルを溶かしアロマオイルで香りづけ、型に流し込んで固めます。お好みのドライフラワーやリボンで飾り、最後にキャラクターのフィギュアを取り付ければ、かわいいアロマワックスサシェの完成です。完成したサシェは好きな場所に飾って香りを楽しんでくださいね!
ワークショップ詳細はこちら

じぶんでつくるぬいぐるみ ~お花付き~
■7月12日(土)13日(日)
①11:00 ②13:30 ③15:00
※各回約60分
大人気「じぶんでつくるぬいぐるみ」ワークショップ。7月は通常のムーミン・おじょうさんぬいぐるみ作りに加えて、数量限定で「ひまわり」を持ったムーミン・おじょうさんを作ることができます。お花付きのムーミン・おじょうさんは数量限定です。
大変人気のワークショップのため、ご希望のお客様は事前予約がおすすめです。
ワークショップ詳細はこちら
①11:00 ②13:30 ③15:00
※各回約60分
大人気「じぶんでつくるぬいぐるみ」ワークショップ。7月は通常のムーミン・おじょうさんぬいぐるみ作りに加えて、数量限定で「ひまわり」を持ったムーミン・おじょうさんを作ることができます。お花付きのムーミン・おじょうさんは数量限定です。
大変人気のワークショップのため、ご希望のお客様は事前予約がおすすめです。
ワークショップ詳細はこちら

ムーミンとめぐるアートと物語の世界
コケムスを巡り、ムーミンと原作者トーベ・ヤンソンの世界を深く知る音声ガイド「ムーミンとめぐるアートと物語の世界」が登場! 今回の舞台はフィンランド語で「体験」を意味する展示施設「コケムス」。ムーミントロールとともに館内を巡りながら、物語の魅力と原作者トーベ・ヤンソンの芸術の世界をより深く楽しめます。
イベント詳細はこちら
イベント詳細はこちら

65歳以上が対象!前売限定・シニア割
■6月1日(日)~7月25日(金)
65歳以上のシニアのみなさまを対象とした、大変お得な「シニア割」1デーパスを販売!
1デーパス通常価格 当日4,300円(前売3,900円)が前売限定で2,500円に。
お得な価格でムーミンバレーパークを満喫いただけます。
「シニア割」詳細はこちら
65歳以上のシニアのみなさまを対象とした、大変お得な「シニア割」1デーパスを販売!
1デーパス通常価格 当日4,300円(前売3,900円)が前売限定で2,500円に。
お得な価格でムーミンバレーパークを満喫いただけます。
「シニア割」詳細はこちら

18歳~22歳限定!U22パス(期間限定)25夏
■7月5日(土)~9月30日(火)
18歳~22歳のみなさまを対象に、ムーミンバレーパークをお得に利用できる『U22パス』を販売!
1デーパス(通常価格4,300円)が、前売り2,200円でご購入いただけます。
お得な価格でムーミンバレーパークを満喫いただけます。
『U22パス』詳細はこちら
18歳~22歳のみなさまを対象に、ムーミンバレーパークをお得に利用できる『U22パス』を販売!
1デーパス(通常価格4,300円)が、前売り2,200円でご購入いただけます。
お得な価格でムーミンバレーパークを満喫いただけます。
『U22パス』詳細はこちら

NPO法人ディーセントワーク・ラボ presents「こども応援キャンペーン」
■7月5日(土)~9月30日(火)
NPO法人ディーセントワーク・ラボの特別企画により、特別料金になります。キャンペーン中は、1デーパスこども(4歳~高校生)1,300円→500円に!
ムーミンバレーパークで夏を楽しくお得に過ごそう!
「こども応援キャンペーン」詳細はこちら
NPO法人ディーセントワーク・ラボの特別企画により、特別料金になります。キャンペーン中は、1デーパスこども(4歳~高校生)1,300円→500円に!
ムーミンバレーパークで夏を楽しくお得に過ごそう!
「こども応援キャンペーン」詳細はこちら

ムーミン80周年
2025年は「ムーミン」小説1作目の出版80周年です。
80周年のテーマは“The door is always open”。
ムーミンたちの暮らすムーミン谷には、たくさんの個性的な住人がいます。
住人たちは自由にムーミンやしきを訪れて、おもいおもいに過ごします。
ドアに鍵をかけないムーミンやしきは、どんな生きものでも受け入れるのです。
帰る場所や居場所の大切さを物語の中で見つけてほしい。それが、物語が始まった80年前から現在に至るまで変わることのないおもいです。
フィンランド以外で唯一、ムーミンの物語の世界を体験できるテーマパーク「ムーミンバレーパーク」でも、80周年を記念した特別なイベントが開催いたします。
80周年のテーマは“The door is always open”。
ムーミンたちの暮らすムーミン谷には、たくさんの個性的な住人がいます。
住人たちは自由にムーミンやしきを訪れて、おもいおもいに過ごします。
ドアに鍵をかけないムーミンやしきは、どんな生きものでも受け入れるのです。
帰る場所や居場所の大切さを物語の中で見つけてほしい。それが、物語が始まった80年前から現在に至るまで変わることのないおもいです。
フィンランド以外で唯一、ムーミンの物語の世界を体験できるテーマパーク「ムーミンバレーパーク」でも、80周年を記念した特別なイベントが開催いたします。