HANNO CITY, SAITAMA PREFECTURE, JAPAN

Let’s里山クラフト 〜メッツァビレッジの中で自分だけの彩りをつくろう〜

そろそろクリスマスの季節ですが、飾りつけの準備は出来ていますか?

今回のツアーでは、メッツァビレッジで今の季節に見られる自然物(コナラ、クヌギ、シラカシなどのどんぐりやアカマツ、ヒラヤマスギ、松ぼっくりなどの木の実)を使って、リースや松ぼっくりツリーなどのオーナメントを作ります。

生き物観察の先生と一緒に、今の時期ならではの自然を感じ、体験しながら、「自然観察」と「クラフト」を楽しみましょう!

開催期間

2025年12月21日(日)

時間

10:00〜14:30

場所

集合場所:メッツァビレッジインフォメーション前

参加費

大人:5,000円、小学生~大学生:4,000円、未就学児:2,500円(保険代を含む)

対象:未就学児以上(小学3年生以下のご参加の場合は、保護者の方は必ずお一人以上はご参加ください)
※昆虫や哺乳類、植物が好きな大人の方のみの参加も大歓迎です

■チケット予約ページ

備考

共催:森のフィールド学舎
※雨天中止

定員:15名 ※最少催行人数:5名
服装:長袖、長ズボン、長靴(汚れてもいい靴など)
持ち物:昼食、飲み物、手袋(軍手など)、タオル、帽子など

URL

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02n35hewsit41.html

注目ポイント

当日スケジュール

9:45
受付開始

10:00〜10:30
生きもの観察のプロの先生たちからイベントの説明を聞いて、今日の仲間たちに自己紹介をしよう!

10:30~11:50
メッツァの自然の中を散策しながら、クラフトの材料を探そう!

11:50~12:30
草原でお昼休憩(敷物をお持ちいただくか、机をご利用いただきます)

12:30~14:10
自分で見つけた宝物で、リースや松ぼっくりツリーなどの工作に挑戦!

14:10〜14:30
作ったものを発表して、作品をみんなに見てもらおう!
今日1日、どんな発見があったかな?振り返ってみよう!

共催:森のフィールド学舎(モリマナ)

森のフィールド学舎は、埼玉県の自然や生きものを観察・調査・研究し、環境学習イベントなどを運営するチームです。フィールドワークを通して、自然を客観的且つ俯瞰して見ることや、生きものを多角的に楽しみ、学ぶことをモリマナでは旗標にしています。「埼玉県生物多様性保全活動団体」としても活動しています。

過去イベントの様子