NEWS & INFORMATION

前売りがお得!チケットを購入

海のオーケストラ号

ムーミンの物語を追体験できる施設の1つ「海のオーケストラ号」は、“勇気”、“挑戦”、“友情”、“家族の絆”をテーマとした、体感モーフィングシアターです。
ムーミンの物語に登場する「海のオーケストラ号」に乗って、若き日のムーミンパパ、スナフキンのお父さんとなるヨクサル、スニフのお父さんとなるロッドユールたちと一緒に冒険を楽しむことができます。体感モーフィングによる空間演出で、楽しい時間をお過ごしいただけます。

施設

ムーミン谷エリア
営業時間 所要時間:約15分
備考 ※小学生未満のお子様は中学生以上の付き添い者が必要です。
※下記に該当する症状のある方はご利用いただけません。
・心臓疾患、血圧異常
・めまい
・閉所及び暗所恐怖症
・健康状態に不安のある方
※天候などの理由により予告なくスケジュールを変更・中止する場合があります。
※混雑状況によっては受付終了が早まる場合がございます。予めご了承ください。
※水しぶきがかかる演出がございます。
※イベント等により、演出の内容が変更となる可能性がございます。

■2025年7月1日(火)~


『勇気を知った少女 ~「ムーミン谷の仲間たちより」~』再演決定!


屋内体験施設「海のオーケストラ号」で繰り広げられるのは、自信をなくして姿が見えなくなってしまった少女「ニンニ」が、ムーミン一家との出会いを通して、優しさと勇気を取り戻していく物語。 照明・音響・映像演出をふんだんに取り入れ、ストーリーの展開と心の動きに寄り添った、エモーショナルな感動をお届けします。 涼しく快適な屋内空間「海のオーケストラ号」で、ムーミン谷の物語の世界をじっくりと体感ください。

■開催期間:2025年7月5日(土)~土日祝 のみ
■開催時間:11:30/15:00/17:00(約 30 分)
 ※ショー開催時間「海のオーケストラ号」通常公演は運休となります。
 ※天候や施設状況などにより、変更や中止・中断の可能性がございます。
■観覧方法:ご観覧には整理券が必要となります。
整理券取得情報はこちら



【整理券の取得方法】
①ムーミンバレーパークに入園します。
②ムーミンバレーパーク内に掲示されている整理券取得専用QRコードを読み取り、アソビューサイトにアクセスします。
③ご鑑賞される人数分の整理券(無料)をご予約ください。

【ご予約時の注意事項】
・当日ムーミンバレーパークにご来園されている方のみご予約いただけます。
・アソビューサイトへの無料アカウント登録が必要となります。
・膝の上や抱っこで鑑賞される場合でも、整理券が必要です。ご鑑賞される人数分の整理券をご予約ください。
・車いすをご利用の方とそのお連れ様は、専用席となります。整理券の種類が異なりますので、該当の席をご予約ください。
・席数は限りがございます。定員に達し次第、予約受付終了となります。
・各回でご予約可能な時間帯がございます。当日ご予約可能な公演のQRコードを掲示しておりますので、ご確認の上ご予約ください。

【ご鑑賞に関する注意事項】
※開演20分前より、整理券の番号順に会場内へご案内します。
※開演10分前には、会場へのご案内が終了となります。呼び出しの際にいらっしゃらなかった場合、整理券が無効となる可能性がございますので、お時間に余裕をもってお越しください。
※お連れ様全員がお揃いの状態でご入場ください。途中合流はご遠慮いただいております。
※会場内にお手洗いはございません。

【整理券取得可能時間】
各回でご予約可能時間帯が異なります。以下のご予約可能時間を確認の上、ご希望の時間にQRコードを読み込んでください。

予約希望回 予約可能時間帯
①11:30(11:00開場)の回 10:00~11:10
②15:00(14:30開場)の回 11:30~14:40
③17:00(16:30開場)の回 15:00~16:40

【整理券取得専用QRコード掲示場所】
設置場所がご不明の際はお近くのスタッフへお問い合わせください。

★ムーミンバレーパークインフォメーション付近
★「海のオーケストラ」号付近
★「ヘムレンさんの遊園地」付近

海のオーケストラ号で行われる大迫力の『勇気を知った少女 ~「ムーミン谷の仲間たちより」~』
ぜひお楽しみください!

おすすめ

体感モーフィングシアター

海のオーケストラ号

ボイスキャストのご紹介

ムーミントロール/若き日のムーミンパパ:戸松遥
ムーミンパパ/竜のエドワード :菊池康弘
ムーミンママ/ヘムレンおばさん:片貝薫
リトルミイ:豊崎愛生
スナフキン/ヨクサル:櫻井孝宏
スニフ/ロッドユール:福山潤
フレドリクソン:小山力也