【2025年版】全国のハロウィンイベント9選!秋のお出かけにぴったり

※公開日時点の情報です。

「今年はどんなハロウィンイベントに行こうかな」

「家族や友達と安心して楽しめる場所を探したい」

ハロウィンは秋のお出かけを盛り上げてくれる定番行事ですが、イベントの種類や規模は全国各地でさまざま。

混雑具合や開催時期、安全性などを事前に知っておくことで、より快適に楽しめます。

また、仮装やイルミネーション、花火など趣向を凝らした演出が多く、誰と一緒に行くかによって選ぶイベントも変わってくるでしょう。

本記事では、2025年に全国で開催されるハロウィンイベントを厳選してご紹介します。

友達と仮装して参加したいイベントから、家族で過ごせる安心のスポット、カップルで訪れるとロマンチックな時間を楽しめる会場まで幅広くまとめました。

秋の予定づくりに、ぜひ役立ててみてください。

1.ハロウィンイベントを楽しもう!いつ?開催時期は?

秋のお出かけといえば、やはりハロウィンイベント。

友達や家族、恋人と一緒に仮装やパレードを楽しんだり、ライトアップやグルメを味わったりと、毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

けれども「ハロウィンって具体的にいつ?」と疑問に思うこともありますよね。

ハロウィン当日を知っておくことはもちろんですが、実際のイベントは9月から始まるものも多く、時期を押さえることで予定を立てやすくなります。

ここからは、2025年のハロウィン当日と、イベントがスタートする時期について詳しく見ていきましょう。

ハロウィンイベントを楽しむ前に知っておきたいこと

  1. 2025年のハロウィンは10月31日
  2. ハロウィンイベントが開催される時期は9月中旬から

(1)2025年のハロウィンは10月31日!

2025年のハロウィンも、例年と同じく10月31日にやってきます。

今年は金曜日にあたるため、週末にかけて各地で大規模なハロウィンイベントが開催される見込みです。

友人と仕事帰りや学校帰りに参加したり、週末に家族や恋人とゆったり出かけたりと、予定が立てやすいのも嬉しいポイントでしょう。

もともとハロウィンは古代ケルトの祭りに由来するといわれていますが、日本では仮装やパレード、テーマパークでの特別企画など、エンタメ要素の強い行事として定着しています。

当日は街中が華やかな雰囲気に包まれるため、特別感を味わえる一日になるはずです。

ハロウィン当日のイベントは混雑しやすいので、事前にどこへ行くかを決めておくと、スムーズに楽しめるでしょう。

(2)ハロウィンイベントが開催される時期は9月中旬から

ハロウィンイベントは、実は10月31日だけではありません。

早いところでは9月中旬からスタートし、街のあちこちにパンプキンやランタンが並び始めます。

ショッピングモールやテーマパークでは、限定スイーツやフォトスポットが登場し、少し早めにハロウィン気分を味わえるのが楽しいところです。

10月に入ると、仮装パレードやステージイベントなど大規模な催しが本格化します。

週末や祝日は多くの人でにぎわうので、ゆっくり楽しみたい方は9月後半や10月初めに足を運ぶのがおすすめ。

長く続くハロウィンシーズンを活用すれば、友達と仮装を楽しんだり、家族でスイーツを味わったり、恋人とイルミネーションを眺めたりと、シーンに合わせて何度でも楽しめますよ。

2.友達と仮装して行きたいハロウィンイベント3選

ハロウィンの楽しみ方といえば、やっぱり友人と仮装をして出かけること。

普段とは違う衣装を身にまとって歩くだけで気分が高まり、思い出に残る写真もたくさん残せます。

大人数で参加すれば、ワクワク感も倍増するでしょう。

ここでは、日本最大級のコスプレイベントから、街全体が盛り上がる仮装パレード、そして砂丘を舞台にしたユニークなイベントまで、友人と仮装して行きたい3つのハロウィンイベントをご紹介します。

友達と仮装して行きたいハロウィンイベント3選

  1. 池袋ハロウィンコスプレフェス2025
  2. 昭和100年大祭典ハイカラ・ハロウィン
  3. 鳥取砂丘大仮装パレード2025

(1)池袋ハロウィンコスプレフェス2025

日本最大級のコスプレイベント

 

この投稿をInstagramで見る

 

豊島区観光協会(@toshimatourism)がシェアした投稿

2025年10月24日から26日の3日間に開催される池袋ハロウィンコスプレフェス2025(通称・池ハロ)は、アニメの聖地・池袋の街全体を舞台に繰り広げられる、国内最大級のハロウィンイベントです。

好きなキャラクターになりきり、作品への愛を表現できる場として、国内外から多くのファンが訪れます。

池袋の街中がイベントエリアとなるため、特別なロケーションで友達と一緒に仮装写真を思う存分撮影できます

なかでも注目なのが、池袋の大通りを歩行者天国にして行われる「池ハロコスプレパレード」。

約400名のコスプレイヤーが練り歩く光景は圧巻で、友達と一緒に参加すれば注目の的になれるチャンスですよ。

会場では、ハロウィンにぴったりの傷メイクやタトゥーシールを体験できるブースなど、コスプレをサポートしてくれる企画も予定されており、初めてコスプレをする方やメイク・衣装に自信がない方も心配ありません

友達と一緒に変身して、憧れのキャラクターになりきっちゃいましょう。

施設名 池袋ハロウィンコスプレフェス2025
住所 東京都豊島区池袋(池袋エリア)
アクセス 【電車】
JR線・私鉄線・東京メトロ、各線「池袋駅」よりすぐ
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」よりすぐ
営業時間 <2025年10月24日~26日>
10月24日:16:30~22:30
10月25日・26日:両日10:00~18:00
定休日
入場料 チケットの種類により異なります(詳細はこちら
駐車場
電話番号
公式HP 池袋ハロウィンコスプレフェス2025

(2)昭和100年大祭典 ハイカラ・ハロウィン

レトロな雰囲気の中で楽しむ仮装&フォト

普通のハロウィンじゃ物足りないという感度の高い友達グループにぴったりなのが、2025年9月16日〜11月3日に西武園ゆうえんちで開催される昭和100年大祭典ハイカラ・ハロウィンです。

レトロな雰囲気あふれる「夕日の丘商店街」が緑や紫の装飾で彩られ、昭和のハロウィンの世界に入り込んだような不思議な空間を体験できます。

期間中は、全身仮装での入園もOK(禁止事項あり)。

友達とテーマを決めて仮装し、エモい雰囲気の街並みで非日常感あふれる特別な写真をたくさんSNSに投稿して盛り上がりましょう。 

ここでしか味わえない異世界ハロウィンで、友達との最高の思い出を作ってみませんか。

施設名 昭和100年大祭典ハイカラ・ハロウィン
住所 埼玉県所沢市山口2964
アクセス 【電車】
西武鉄道山口線「西武園ゆうえんち駅」より徒歩すぐ
営業時間 <2025年9月16日~11月3日>
10:00~19:00
定休日 詳細はこちら
入場料 【1日レヂャー切符(入園+アトラクションフリー)】
大人(中学生以上):4,900円

大人(中学生以上):3,600円
駐車場 あり
電話番号 04-2929-5354
公式HP 昭和100年大祭典 ハイカラ・ハロウィン

(3)鳥取砂丘大仮装パレード2025

砂丘を舞台に繰り広げられる壮大なイベント

広大な鳥取砂丘を舞台に繰り広げられる鳥取砂丘大仮装パレード2025は、「鳥取砂丘ハロウィンパーティー after EXPO2025」の一環として、10月26日14時から14時45分に開催される、国内でも類を見ないユニークなハロウィンイベントです。

今年のテーマは「トリック オア トットリート ~万博ロスは鳥取で~」。

大阪・関西万博の余韻を感じながら、仮装した仲間たちと雄大な砂丘を練り歩く特別な体験ができます。

仮装は世界の民族衣装でも、大好きなアニメキャラクターでも何でもOK。

お揃いのテーマでコーディネートしたり、世界観にこだわった衣装で挑んだり、友達同士でアイデアを出し合う時間も楽しいですね。

しかも事前申し込み不要なので、気軽に友達と合流して、非日常的な空間を共有できます。

目の前に広がる砂の起伏、そして正面にそびえる標高47mの「馬の背」を背景に仮装写真を撮れるのは、ここ鳥取砂丘だけ。

今年のハロウィン写真を、特別な一枚に仕上げてみませんか。

施設名 鳥取砂丘大仮装パレード2025
住所 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971(鳥取砂丘ビジターセンター周辺)
アクセス 【電車】
JR山陰本線・JR因美線「鳥取駅」よりバスで砂丘会館前下車、徒歩すぐ
【車】
鳥取自動車道「鳥取」ICより約20分
営業時間 <鳥取砂丘ハロウィンパーティーafter EXPO2025>
2025年10月26日12:30~16:00
※開会セレモニー・鳥取砂丘大仮装パレードは14:00~14:45
定休日
入場料 無料
駐車場 あり
電話番号 0857-26-7020
公式HP 鳥取砂丘大仮装パレード2025

大人のハロウィンイベントが開催されるスポットをほかにも知りたい方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてくださいね。

3.家族で行きたいハロウィンイベント3選

子どもがいる家庭では、家族みんなで安心して楽しめるハロウィンイベントを探したいと思う方も多いのではないでしょうか。

テーマパークやキャラクターイベントなら、仮装や装飾を満喫できるだけでなく、キャラクターショーやワークショップ、限定グルメなど、子どもが喜ぶ企画が盛りだくさんです。

思い出に残る写真も撮りやすく、秋のお出かけにぴったりでしょう。

ここでは、家族で行きたいおすすめのハロウィンイベントを3つご紹介します。

家族で行きたいハロウィンイベント3選

  1. ムーミンバレーパークのハーベスト2025
  2. ディズニー・ハロウィーン2025
  3. ミッフィーのハロウィンイベント2025

(1)ムーミンバレーパークのハーベスト2025

ムーミンの物語の世界で秋を満喫

ムーミンバレーパークのハーベスト2025は、北欧の豊かな自然に囲まれたムーミンの物語の世界で、実りの秋をお祝いする、アートと物語性あふれるイベントです。

9月27日から10月26日の期間中、ムーミンバレーパークは、かぼちゃやりんごなどの秋の収穫物をイメージした装飾で彩られ、美しい秋の雰囲気に包まれます。

今年のテーマは、小説「ムーミンパパの思い出」。

若き日のムーミンパパの冒険を描いたアートパネルや装飾が園内各所に登場し、子どもも大人も物語の世界に深く浸れます。

さらに楽しさを倍増させるのがプチ仮装

お気に入りのキャラクターをイメージして帽子や服の色を合わせれば、気分はすっかりムーミン谷の仲間。

子どもたちにとっては憧れのムーミン一家と同じ世界を体験できる瞬間になり、家族で撮る写真もぐんと特別な一枚になるでしょう。

パーク内で販売されている限定グッズを取り入れるのも良い記念になりますよ。

北欧の秋らしい彩りに包まれたパークで、家族みんなで心弾む収穫祭を満喫してみませんか。

「ムーミンバレーパークのハーベスト2025」の開催日程や詳細については、こちらをご覧ください。

施設名 ムーミンバレーパークのハーベスト2025
住所 埼玉県飯能市宮沢327-6
アクセス 【電車・バス】
西武線「飯能駅」より路線バスで13分
【車】
圏央道「狭山日高」ICより県道262号線経由約5.4km
圏央道「青梅」ICより県道218号線経由約11km

詳しくはこちら
営業時間 【2025年9月27日~10月26日】
平日:10:00〜17:00
土日祝:10:00〜19:00
定休日 不定休
入場料 1デーパス(おとな):前売り 3,900円、当日 4,300円
ナイトパス(16時以降入園可、おとな):前売り2,300円、当日 2,500円

詳しくはこちら
駐車場 あり(平日:1,000円/日・休日:1,500円/日)
※平日は2時間まで駐車場料金無料
電話番号 0570-03-1066
公式HP ムーミンバレーパークのハーベスト2025

(2)ディズニー・ハロウィーン

夢の国で体験するスペシャルイベント

東京ディズニーリゾートで開催されるディズニー・ハロウィーンは、2025年9月17日から10月31日までの期間、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両パークで、それぞれ趣の異なるハロウィーンの世界を楽しむことができるスペシャルイベントです。

家族連れにとって最大の楽しみは、キャラクターの全身仮装ができること。

仮装可能期間(9月16日〜30日、および10月16日〜31日)を狙って、家族でお揃いのディズニーキャラクターになりきれば、パークのあちこちが特別な撮影スポットに変わります。

ぜひ憧れのプリンセスやヒーロー、かわいいゴーストに変身してみてください。

ハロウィーン限定のデコレーション、フード、グッズも充実しているこの時期、家族みんなの笑顔が溢れる夢のような一日を過ごしに出かけてみませんか。

施設名 ディズニー・ハロウィーン
住所 千葉県浦安市舞浜1-1
アクセス 【電車】
<東京ディズニーランド>
JR京葉線・JR武蔵野線「舞浜駅」より徒歩5分
<東京ディズニーシー>
JR京葉線・JR武蔵野線「舞浜駅」よりディズニーリゾートラインで「東京ディズニーシー・ステーション」下車、徒歩1分
【車】
東京方面から:首都高速湾岸線 「葛西出口」 より約5分
千葉方面から:首都高速湾岸線 「浦安出口」 より約10分
営業時間 2025年9月17日~10月31日
※10月1日~10月15日は全身仮装対象外
定休日
入場料 日によって異なります(詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 050-3090-2615
公式HP ディズニー・ハロウィーン

(3)ミッフィーのハロウィンイベント

小さな子どもも楽しめる優しいハロウィン

オランダの美しい街並みが広がるハウステンボスでは、2025年10月3日から11月3日までミッフィーのハロウィンイベントが開催されます。

今年6月に誕生したばかりの新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」を中心に、パーク全体がかぼちゃやランタンで彩られ、かわいらしいハロウィンの世界に包まれます。

家族連れにおすすめなのは、なんといっても「ミッフィー・ハロウィンパーティー・パレード」。

王冠をかぶったミッフィーとメラニーがフロートに乗り、ヨーロッパの街並みを巡ります。途中でキャンディをプレゼントしてくれる「トリックオアトリートタイム」もあるそうで、これは子どもも大喜び間違いなし。

パレードは11時と16時の1日2回開催されるので、予定に組み込みやすいのも魅力です。

ハウステンボスでは、本格ホラーイベント「ホーンテッド・ハロウィン」も同時開催されますが、日中のミッフィーイベントはホラー要素がなく、小さな子どもでも安心して楽しめますよ。

施設名 ミッフィーのハロウィンイベント
住所 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
アクセス 【電車】
JR大村線「ハウステンボス駅」より約7分
【車】
西九州自動車道「佐世保大塔」ICより約10分
営業時間 2025年10月3日~11月3日
定休日
入場料 チケットの種類により異なります(詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 0570-064-110(ハウステンボス総合案内ナビダイヤル)
公式HP ミッフィーのハロウィンイベント

子どもと参加できるハロウィンイベントをもっと知りたい方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてくださいね。

4.デートにおすすめのハロウィンイベント3選

秋のデートを特別な思い出にしたいなら、ハロウィンイベントは外せません。

夜のイルミネーションや限定スイーツ、花火など、ロマンチックな演出が揃うイベントが多いため、二人の思い出づくりにぴったりです。

ここでは、デートにぴったりのおすすめハロウィンイベントを3つご紹介します。

デートにおすすめのイベント

  1. 白い恋人パーク ハロウィン
  2. ハロウィンウェルカムドーム
  3. 長岡花火ハロウィンファンタジー

(1)白い恋人パーク ハロウィン

幻想的なイルミネーションとスイーツを楽しむ

甘くてロマンチックなデートを楽しみたいカップルにぴったりなのが、北海道の白い恋人パークで9月1日〜10月31日に行われるハロウィンイベントです。

2025年はパーク全体が黒猫や魔女をテーマにした可愛くも少しダークな雰囲気に変身し、この時期だけの特別なスイーツや体験が楽しめます。

お城のような建物や季節の花々で彩られた庭園は、もともと写真映えするスポットばかりですが、ハロウィン装飾でさらに魅力アップ

お揃いのアイテムでペア感を出して並べば、SNSで自慢できる素敵な記念写真が撮れるでしょう。

また、この時期だけの限定スイーツ「黒猫のマジカルフォンデュ」は、黒猫が魔法をかけたサプライズが楽しめるんだそう。

どんな仕掛けがあるのか、ぜひ彼と一緒に確かめて、ドキドキを共有してみてください。

施設名 白い恋人パーク ハロウィン
住所 北海道札幌市⻄区宮の沢2-2-11-36
アクセス 【電車】
地下鉄東西線「宮の沢」駅より徒歩7分
【車】
札樽道「新川」ICより10分(4km)
営業時間 2025年9月1日~10月31日(ハロウィンイベント)
10:00~17:30(最終受付16:30)
定休日
入場料 有料エリア入館料:800円(高校生以上)
駐車場 あり
電話番号 011-666-1481
公式HP 白い恋人パーク ハロウィン

(2)ハロウィンウェルカムドーム

ロマンチックな演出で盛り上がる

ハロウィンウェルカムドームは、コニカミノルタプラネタリウム全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)で、2025年9月26日〜10月31日に開催される特別プログラムです。

テーマは「秘密の森のハロウィンパーティー」。

上映前の5〜10分間、ドームいっぱいにランタンやキャンドルの光が映し出され、星空と溶け合う幻想的な世界が楽しめます。

このウェルカム映像の最大の魅力は、動画・写真の撮影がOKなこと

プラネタリウム内は通常撮影禁止ですが、この時間だけは特別なハロウィンデコレーションをバックに、二人きりの幻想的な写真が撮り放題です。

ゆったりと寝転んで鑑賞できるプレミアムシートを利用すれば、二人だけの特等席でロマンチックな時間を満喫できますよ。

本編では「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」など人気作品も上映しています。

星空とハロウィンを同時に楽しめる、ちょっと大人な特別デートを体験してみませんか?

施設名 ハロウィンウェルカムドーム
住所 プラネタリアTOKYO(有楽町)
プラネタリアYOKOHAMA(横浜)
プラネタリウム満天(池袋)
プラネタリウム天空(押上)
プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
※各施設の住所はこちら
アクセス 上映館により異なります(詳細はこちら
営業時間 2025年9月26日~10月31日
定休日 なし(作品入替期間は休館)
入場料 対象作品のチケット料金に含まれます(対象作品の詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 上映館により異なります(詳細はこちら
公式HP ハロウィンウェルカムドーム

(3)長岡花火ハロウィンファンタジー

花火とハロウィンの豪華なコラボレーション

長岡花火ハロウィンファンタジーは、世界に誇る長岡花火と、国営越後丘陵公園で毎年秋に行われる人気イベント「ハロウィン・マジック」がタッグを組んだ、一夜限りのスペシャルコラボ。

毎年冬に開催されていた長岡花火のファンタジーシリーズがリニューアルし、2025年10月25日に初めて秋の夜に登場します。

最大の見どころは、音楽に合わせて夜空に咲き誇るミュージックスターマイン。

選び抜かれた楽曲とシンクロして打ちあがる大輪の花火は、まさに胸を打つ感動体験です。

冷え込み始めた秋の夜に、大切な人と寄り添いながら見上げれば、一生忘れられない思い出になるでしょう。

また、公園内はジャックオーランタンやおばけの装飾でハロウィンムード満点

花火を待つ間に、イルミネーションの中を二人でゆっくりお散歩しながら写真撮影を楽しめます。

めったに体験できない、花火とハロウィンが一つになった特別な夜を大切な人と一緒に過ごしにいきませんか。

施設名 ハロウィンウェルカムドーム
住所 プラネタリアTOKYO(有楽町)
プラネタリアYOKOHAMA(横浜)
プラネタリウム満天(池袋)
プラネタリウム天空(押上)
プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
※各施設の住所はこちら
アクセス 上映館により異なります(詳細はこちら
営業時間 2025年9月26日~10月31日
定休日 なし(作品入替期間は休館)
入場料 対象作品のチケット料金に含まれます(対象作品の詳細はこちら
駐車場 あり
電話番号 上映館により異なります(詳細はこちら
公式HP ハロウィンウェルカムドーム

カップルで行きたいハロウィンイベントをもっと知りたい方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてくださいね。

5.まとめ

ハロウィンイベントは、友達と仮装して盛り上がるものから、家族で安心して楽しめるもの、恋人とロマンチックな時間を過ごせるものまで幅広く開催されています。

2025年も10月31日がハロウィン当日ですが、9月中旬から各地でイベントが始まり、長い期間楽しめるのも魅力です。

混雑が予想される本番前に参加してみるのも良いですし、あえて週末の大規模イベントを狙うのも思い出づくりにはおすすめ。

仮装や限定フード、写真映えするスポットなど、イベントによって楽しみ方もさまざまです。

安全性やアクセスの良さを確認しながら、今年の秋ならではの特別な体験を計画してみてはいかがでしょうか。

中高生も子ども料金でお得!
子ども応援キャンペーンチケット発売中