家族で楽しめる!PANZA宮沢湖でのアクティビティガイド

※公開日時点の情報です。

「家族で楽しめるスポットはどこ?」
「1日中アクティブに遊びたい」

とお悩みの方、メッツァにお出かけしてみてはいかがですか?

北欧のライフスタイルを体験できるメッツァビレッジに、「PANZA宮沢湖」がリニューアルオープン

多彩なアクティビティが用意されており、利用時間内なら好きなだけ遊び放題。

宮沢湖を望む最高のロケーションで、思いっきりアドベンチャーを楽しんでみませんか。

1.PANZA宮沢湖の魅力とは?自然の中で遊べる人気スポット

メッツァには、四季折々の美しい自然を感じながら遊べる人気のスポットがたくさん。

湖畔をゆったりと散策したり、木々に囲まれた空間でのんびりと過ごしたりと、心癒される時間を楽しめます。

また、お子様から大人の方まで夢中になれるアクティビティも充実。

自然と触れ合いながら、思い思いの過ごし方ができるメッツァで、特別なひとときをお楽しみください。

(1)PANZA宮沢湖の魅力を紹介

完全屋外遊び場であるPANZA宮沢湖では、フランス生まれの空中アスレチック「ファンモック(FUNMOCK)」を体験することができます。

「Fun(楽しい)」と「Hammock(ハンモック)」からくる「ファンモック(FUNMOCK)」はフランスの自然豊かな島・グロワ島発祥の空中アスレチックです。

自然豊かな森の中に設置されたアスレチックでは、思いきり走り回ったり、ゆったり宮沢湖を眺めたりと、自由な時間を満喫できます。

クライミングウォールや新感覚のジップフォールなど、ダイナミックなアクティビティが満載

大自然に囲まれた絶好のロケーションで、非日常の体験をぜひお楽しみください。

「PANZA宮沢湖」のプロモーション動画はこちら↓

(2)さらに、魅力あふれる人気スポットを紹介

#1:Venevuokraus

メッツァのシンボルである宮沢湖では水上アクティビティを楽しむことも

アイランドボートやクリアカヤック、サイクルボートなど、その日の気分に合わせてお選びいただけます。

湖の上で心地よい風や木々の香りを感じながら、自然の生きものたちとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

#2:Hygge Terrace BBQ&GRILL

火の扱いのプロフェッショナルである薪ストーブ屋さんがプロデュースした「Hygge Terrace BBQ&GRILL」。

「Hygge(ヒュッゲ)」はデンマーク語で「居心地のよい空間」や「快適な時間を過ごすこと」を意味します。

ここでは、ジューシーな黒豚のロースステーキや肉の旨みが凝縮されたハンバーグなど、素材の美味しさを最大限に引き出したグリルメニューをご堪能いただけます。

また、テーブルやテント、炭などの道具一式はすべて備え付けなので、手ぶらで気軽にBBQを楽しめるのも魅力の1つ

春のやわらかな陽射しに包まれながら、閑静な丘の上で湖を眺める贅沢なひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

自然の中で、心温まる「Hygge(ヒュッゲ)」な時間をお過ごしください。

#3:ヘムレンさんの遊園地

「ヘムレンさんの遊園地」は、ムーミンバレーパーク内にある大人気のアスレチックエリア。

小説『ムーミン谷の仲間たち』に登場する“しずかなのが好きなヘムレンさん”のストーリーをモチーフにしており、ユニークな世界観が魅力です。

かつて遊園地で働いていたヘムレンさんが、閉園をきっかけに自分だけの遊園地をつくってしまった、というユニークなエピソードに登場するツリーハウスも見どころの1つです。

このエリアでは、眺めを楽しみながらのんびり散策したり、お子様が思い切り体を動かしたりと、自然の中で自由に過ごせるのが魅力。

森林浴をしながらリラックスできる、大人の方にとっても心地よい空間になっています。

ムーミンの物語の世界に入り込んだような特別なひとときを、「おさびし山エリア」でぜひお楽しみください。

#4:宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」は、宮沢湖や秩父山を一望できる、贅沢な天然温泉露天風呂が魅力の温泉施設

四季折々の美しい景色を眺めながら、心も身体もゆったりと癒されるひとときを過ごせます。

泉質は、ナトリウムイオンと炭酸水素イオンを豊富に含み、美肌効果が期待できるのが特徴。

さらに、弱アルカリ性の湯が肌の角質をやわらかくし、なめらかな肌へと導いてくれるのも嬉しいポイントです。

「PANZA宮沢湖」で思い切り体を動かし、汗をかいたあとは、温泉でゆっくりとリラックスしてみてはいかがでしょうか。

2.北欧の雰囲気を満喫!メッツァビレッジでのんびり過ごそう

(1)自然いっぱいメッツァビレッジの魅力

メッツァビレッジは、北欧のライフスタイルやアウトドアを体験できる複合施設です。

森と湖に囲まれた心地よい空間で、まるで北欧にいるような穏やかな時間を過ごせます。

施設への入場は無料なので、気軽に訪れることができるのもポイント。

また、メッツァビレッジ内には本場さながらの北欧料理を楽しめるレストランやカフェが充実しており、こだわりの味を堪能できます。

さらに、北欧デザインのアイテムを取り扱うショップも多く、ショッピングを楽しむこともできますよ。

自然の中でゆったりと過ごしたい方にぴったりのスポットですので、ぜひお立ち寄りください。

メッツァビレッジの詳しい施設情報やイベント情報はこちらをチェック

(2)本場さながらの北欧料理を楽しめるレストラン&カフェ

#1:LAGOM

LAGOM(ラーゴム)は、スウェーデン語で「ちょうどいい」を意味するビュッフェレストラン。

目の前には宮沢湖が広がり、春のやわらかな陽射しや、新緑が映える湖の景色を眺めながら食事を楽しめます。

埼玉県産の新鮮な野菜をたっぷり使った料理が並び、焼きたてのパンや、春らしい爽やかなデザートも大人気。

開放的な空間で、のんびりと特別な春のひとときを過ごしたい方におすすめです。

#2:nordics

nordicsは、メッツァビレッジにあるおしゃれなカフェレストラン。

「nordics カレー」や「ダブル チーズ ブラックドッグ」など、思わず写真を撮りたくなる映えメニューがたくさん。

さらに、フィンランドの人気ブランド「ARABIA」の食器で提供されるため、より北欧気分を味わうことができますよ

美しい湖を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったりです。

湖畔の春風を感じながら、ゆったりとしたカフェタイムを過ごしてみませんか。

#3:ROBERT’S COFFEE

ROBERT’S COFFEEは、メッツァビレッジ内にあるお店。

焼きたてのシナモンロールや北欧直輸入の焙煎豆を使用したコーヒーなど、北欧の味を満喫できます。

「世界一のシナモンロールを」のコンセプトで開発されたシナモンロールは絶品。

香り豊かなシナモンをふんだんに使用し、アクセントとしてカルダモンを加えた、ちょっと大人な味わいになっています。

シナモンロールのほかにも、ビーフシチューやパスタ、サンドイッチなどを楽しむことも。

また、シナモンロールやドリンクはテイクアウトが可能なので、春の陽気の中、メッツァビレッジを散策しながら楽しむのもおすすめです。

北欧の世界とグルメを満喫したい方は、ぜひ足を運んでみてください。

3.ハイパーミュージアム飯能で最新デジタルアートを満喫

2025年3月にメッツァビレッジでは「自然とデジタル」「キャラクターアート」を組み合わせた新時代の現代美術館「ハイパーミュージアム飯能」が誕生

VRやARを使ったインタラクティブな展示で、まるでアートの世界に飛び込んだような体験をすることができます。

2025年8月31日まで、オープニング特別企画展としてヤノベケンジ氏の「宇宙猫の秘密の島」を開催

巨大な宇宙猫が象徴的な存在となり、来場者はその不思議な世界を探検するかのような体験ができます。

さらに、ミュージアムの中だけでなく、メッツァの豊かな自然を舞台にアートプロジェクトを展開。

森林や湖といった自然環境を活かしながら、デジタルアートやインスタレーション作品が融合し、来場者に没入感のある体験を提供します。

第1回は、AR作品で世界的に注目を集めるアーティスト児嶋啓多の作品「森へ行こう。草木虫魚のコトダマと遊ぼう」をプロデュース

専用のフライヤーを受け取り、マップに記載された場所を巡ってQRコードを読み込むと、草、木、虫、魚、花などの文字造形がキャラクター化された「コトダマ」がアニメーションで出現。

好きな背景と一緒に撮影ができます。

アートと自然が織りなす幻想的な空間を楽しめるプロジェクトを、ぜひ体験してみてください。

詳しくはこちら

4.ムーミンバレーパークもおすすめ!物語の世界を冒険しよう

メッツァビレッジの隣にある「ムーミンバレーパーク」も、春のお出かけにぴったりのおすすめスポット。

ムーミンの物語の世界を体感できる展示施設や、ムーミンの仲間たちと出会えるエリアが充実しています。

春風が心地よい季節、湖や森に囲まれたムーミンの物語の世界に飛び込んで、のんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

(1)ムーミンの物語の世界に飛び込めるワクワクスポット

ムーミンバレーパークは、ムーミンの物語の世界を楽しめる人気のテーマパーク

ムーミン一家とその仲間たちによるライブパフォーマンスや、原作者トーベ・ヤンソンの想いを感じることができる展示施設など、新たな発見に出会うことができます。

また、パーク内にはムーミンの物語の世界を楽しめるレストランやカフェが充実。

小さなお子様から大人の方まで、誰もが夢中になれる魅力が詰まったスポットですので、ぜひチェックしてみてください。

ムーミンバレーパークの詳しい施設情報やイベント情報はこちら

(2)ムーミンの物語の世界を楽しめるレストラン&カフェ

#1:ムーミン谷の食堂

パーク内の「コケムスエリア」にて、北欧を感じる親しみやすいメニューを味わうことができます

北欧の代表的な家庭料理から、きのこの風味が食欲をそそるハヤシライス、お子様の大好きなメニューが詰まったキッズプレートまで、年齢問わずお腹を満たすことができるでしょう。

北欧の代表的な料理を味わいたい方だけでなく、これからパーク内を散策する方にもおすすめのレストランです。

#2:レットゥラ ラウンジ

レットゥラ ラウンジは、パーク内にある洋食レストラン。

宮沢湖が一面に広がるテラス席で愛犬と一緒に食事を楽しむことができます

お子様から大人の方まで親しみやすいメニューが充実しており、ファミリーや友だちどうしでも楽しめるのが大きな特徴。

ぜひ、お立ち寄りください。

#3:ライブラリー カフェ

「ライブラリー カフェ」では、約400冊のムーミン関連書籍がずらりと並んでます

自由に手に取って机で読むことができ、年齢問わず本を身近に感じられること間違いなし。

さらに、フィンランドの図書館を参考にライブラリー カフェではボードゲームを取り揃えています。

また、奥のスペースでは不定期でワークショップも開催していますので、ぜひ参加してみてください。

まとめ

メッツァビレッジとその周辺には、家族や友人と楽しめる魅力的なスポットがたくさん。

2025年春にリニューアルオープンした「PANZA宮沢湖」では、自然の中で思いっきり体を動かせるアクティビティが充実。

湖畔の美しい景色を眺めながら、特別な時間を過ごせます。

また、メッツァビレッジ・ムーミンバレーパークにはテーマに沿ったレストランやカフェも充実しており、小さなお子様から大人の方まで夢中になれる空間です。

さらに、ハイパーミュージアム飯能では、最新のデジタルアートを体験でき、自然とテクノロジーが融合した新しいアートの世界に触れることができますよ。

自然やショッピング、アートなど、さまざまな楽しみ方ができるメッツァへ、ぜひ訪れてみてください。

「PANZA宮沢湖」の詳しい情報はこちら