~『こども応援キャンペーン』で高校生以下は1デーパス500円! 人気ショーが待望の復活、

春の湖上花火、コケムス版・多言語版が加わった音声ガイドで楽しさ満載!~

 株式会社ムーミン物語(本社:埼玉県飯能市、代表取締役社長:小幡匡志)が運営する「ムーミンバレーパーク」は、2025年3月1日(土)~4月6日(日)の期間、春の訪れを祝う『SPRING FESTIVAL』を開催いたします。パーク内には、約2,000本のルピナスをはじめとする色鮮やかな花々が咲き誇り、バルーンやガーランドの装飾とともに、一足早い春の景色を華やかに演出します。期間中は『こども応援キャンペーン』を実施し、4歳から中高生までの1デーパスを特別価格500円で提供。ご家族で春のムーミンバレーパークをお得にお楽しみいただけます。

 また、人気のライブエンターテイメントショー『勇気を知った少女 ~ムーミン谷の仲間たちより~』の再演や、『ムーミン谷のイルミネーションパレード』の特別開催、春の夜空を彩る『ムーミン谷の湖上花火~春~』など、多彩なコンテンツが登場します。

 さらに、展示施設「コケムス」では、パークの魅力に触れる音声ガイド『~ムーミン谷の音声ガイド~ムーミンとめぐるアートと物語の世界』が楽しめるなど、見どころが満載です。

 そして、3月16日(日)、ムーミンバレーパークは開業6周年を迎えます。心躍る華やかな景色とともに、より一層賑わいを増すムーミンバレーパークで、春ならではのひとときをお楽しみください。

『SPRING FESTIVAL』 概要

 長い冬を冬眠して過ごすムーミン一家にとって、春の訪れは待ち遠しいもの。
 鳥のさえずりが響き、華やかなデコレーションに彩られたムーミンバレーパークは、約2,000本のルピナスが咲き誇り、春の訪れを鮮やかに彩ります。春の陽光を感じながら、フォトジェニックな景色を心ゆくまでご堪能ください。

 ■開催期間:3月1日(土)~4月6日(日)
■「SPRING FESTIVAL」詳細:https://metsa-hanno.com/event/36154/

【3月15日(土)・3月16日(日)2日間限定!

先着500名様にムーミンバレーパークオリジナル「ムーミンせんべい」をプレゼント!】

実施期間:2025年 3月 15 日(土)・3月 16 日(日)の2日間限定
■配布時間:10:00
■配布場所:はじまりの入り江エリア
 ※ムーミンバレーパーク来園者が対象となります。
 ※おひとり様1つ限り。※数に限りがございます。
 ※無くなり次第、配布終了となります。

【ムーミン谷の仲間たちがお送りするライブエンターテイメントショー

「勇気を知った少女 ~ムーミン谷の仲間たちより~」3月15日(土)から土日祝日限定で復活!】

 2021年に惜しまれつつ終了した、ムーミンとその仲間たちによるライブエンターテインメントショー「勇気を知った少女 ~ムーミン谷の仲間たちより~」。
 多くの再演希望の声を受け、昨年夏に屋内型ショーとしてリバイバルされ、そして今回、エンマの劇場にて待望の再演が決定いたしました。
おばさんからひどくいじめられて姿が見えなくなってしまった「ニンニ」は、ムーミン一家の愛と温かいもてなしで少しずつ自分を取り戻していきます。訪れるゲストが、ご自身の日常を思い浮かべながら大切なものをショーを通して見つけていただけるストーリーです。

 

 ■公演日:2025 年 3月 15 日(土)からの毎週土日祝日

 ■公演時間:約30分 / 11:30・15:00の1日2回

  ※季節や天候により時間の変更や中止となる場合がございます。

  ※鑑賞方法は天候や混雑状況などにより予告なく変更になる場合がございます。

■「勇気を知った少女 ~ムーミン谷の仲間たちより~」詳細:https://metsa-hanno.com/place/237/

【好評につき、復活開催決定!「ムーミン谷のイルミネーションパレード」】

 この冬、大好評を博した幻想的な「ムーミン谷のイルミネーションパレード」が、3月15日(土)と16日(日)の2日間限定で復活!
 冷気をまとい孤独にさまようモランが夜のムーミン谷に現れ、ムーミンと心を通わせていく様子を、美しい光と音楽で描きます。モランと心を通わせたムーミンたちが繰り広げるパレードで、キャラクターたちとともに特別なひとときを楽しめる、この機会をお見逃しなく!
■開催日: 2025 年 3月 15 日(土)・3月 16 日(日)の2日間限定
■開催時間:18:00~約20分間 
※天候により中止となる場合がございます。

 

【「ムーミン谷の湖上花火大会~春~」を満喫!お得なナイトパス販売!

3月16日(土)の開業記念日は、山からの打ち上げも加わるスペシャルバージョンで開催!】

 心地よい春の風が吹き抜ける夜、ライトアップされた春爛漫のムーミンバレーパークを背景に、ムーミンの物語から飛び出したような色鮮やかな花々のように、春の夜空と湖面を美しく染め上げる華やかな湖上花火が、オリジナルソングに合わせて間近で打ち上がります。
 そして3月16日(日)の開業記念日には、さらにスペシャルバージョンを実施!湖上に加えて山からも花火が打ち上がり、夜空を包み込むような壮大な演出で、忘れられない春の夜をお届けします。

 ■開催日:2025年3月1日(土)からの毎週土日祝日

 ■開催時間:18:30~約5分間 / 2025年3月16日(土)開業記念日は18:30~約15分間

  ※少雨決行、強風荒天中止。※中止情報についてはメッツァ公式サイト、公式SNSで告知いたします。

 ■「ムーミン谷の湖上花火大会~春~」詳細:https://metsa-hanno.com/event/36157/

【『SPRING FESTIVAL』期間中も楽しめる!

入園者は誰でも無料で滑れる、手ぶらで楽しむ『ムーミン谷のスケートリンク』】

■開催日:4月6日(日)まで
■開催時間 平日11:00~16:00(最終受付15:30)
      土日祝11:00~18:15(最終受付17:55)
  ※土日祝のみ20分間の入れ替え制となります。
  ※受付は現地にて実施いたします。
  ※強風、天候等の都合により営業中止となる可能性がございます。
■スケート靴(15cm~29 cm)・手袋・ヘルメット・プロテクターを無料貸出。
■対象:4歳~滑走可能 ※未就学児のみでの体験は不可。

『ムーミン谷のスケートリンク』詳細:https://metsa-hanno.com/event/36041/


【FOOD:限定アートラテ「SPRING FESTIVAL」限定デザイン!】

 シーズナルイベントごとに大人気のアートラテに、「SPRING FESTIVAL」イベント限定デザインが登場します。
■販売開始日:3 月 1 日(土)~
■販売場所:コケムス2階「ライブラリー カフェ」
■販売価格:980円(税込)

【SHOP:「リトルミイの店」がリトルミイフェア仕様に!】

3(ミ)月1(イ)日にちなんで、リトルミイフェアを開催!
春の訪れを楽しむようなリトルミイとお花をモチーフにしたデザインシリーズがムーミンバレーパークにも登場します。
■開催日:3 月 1 日(土)~
■開催場所:ムーミン谷エリア「リトルミイの店」
■画像商品:カラフルチョコレート(リトルミイ)1,600円(税込)

■リトルミイフェア詳細:https://www.moomin.co.jp/news/products/67a1dac73e61f

 「SPRING FESTIVAL」限定のメニューやグッズも登場予定。春を彩る特別なラインナップを、ぜひお楽しみください!

【こども応援キャンペーン・シニア割・U22パス・ナイトパスなどお得に楽しめるチケット販売中!】

①好評につき第二弾!NPO 法人ディーセントワーク・ラボ presents!「こども応援キャンペーン」

■開催期間:2025 年 3 月 1 日(土)~4 月 6 日(日)
■販売価格:こども 1 デーパス 500 円(税込)
  ※中高生もこども料金でお楽しみいただけます。
【ムーミンバレーパーク公式オンラインチケット(アソビュー!)】https://www.asoview.com/channel/tickets/lf5lbhTO9i/
【ムーミンバレーパーク チケットブース】 
当日チケット販売時間 10:00~閉園 1 時間前まで。
  ※学生証を確認させていただく場合がございます。

■「こども応援キャンペーン」詳細: https://metsa-hanno.com/event/36027/

② 4月6日(日)まで延長決定!「65歳以上が対象のシニア割」・「18歳~22歳限定のU22パス」

シニア割:65 歳以上 前売:2,300 円(税込)

          当日:2,500 円(税込)

■「シニア割」詳細:

https://metsa-hanno.com/event/35383/

U22パス:18歳~22歳 前売:1,000 円(税込)

           当日:1,300 円(税込)

■「U22 パス」詳細:

https://metsa-hanno.com/event/35540/

ムーミンバレーパークの夜をお得に楽しめる「ナイトパス」販売中!

 様々なお得なチケットキャンペーンに加え、ライトアップや湖上花火が楽しめる、お得な「ナイトパス」を土日祝日限定で販売いたします

■対象日時:毎週土日祝日限定 16:00から入園可能

■当日チケット販売時間

 ・1デーパス:10:00~16:00まで

 ・ナイトパス:16:00~

ムーミンバレーパーク公式オンラインチケット及び各種プレイガイドでも販売しております。

■チケット詳細:https://metsa-hanno.com/fee/


「ムーミン谷の音声ガイド」に新展開!

コケムスを巡り、ムーミンと原作者トーベ・ヤンソンの世界を深く知る音声ガイド

「ムーミンとめぐるアートと物語の世界」が登場!さらに、多言語版も同時リリース!

 昨年11月に導入された『ムーミン谷の音声ガイド』は、ムーミンバレーパークを訪れるすべての方が楽しめる、新感覚の音声ガイドです。『~ムーミン谷の音声ガイド~ムーミンと冒険さんぽ』では、お手持ちのスマートフォンを使用し、ソニーのSound AR™(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)サービス「Locatone™(ロケトーン)」を使って、ムーミントロールとナビゲーターとともに、パーク内のスポットを自由に巡りながら、ムーミンの物語の世界に浸ることができます。さらに、動きに連動した音の演出や、ARカメラ機能を使った記念撮影など、楽しみ方もさまざまです。
 そして、今回新たに『~ムーミン谷の音声ガイド~ムーミンとめぐるアートと物語の世界』が登場! 今回の舞台はフィンランド語で「体験」を意味する展示施設「コケムス」。ムーミントロールとともに館内を巡りながら、物語の魅力と原作者トーベ・ヤンソンの芸術の世界をより深く楽しめます。
 7つのLive Spotでは、まるで物語の中に入り込んだかのような臨場感あふれる体験を、5つのInformation Spotでは、トーベ・ヤンソンの創作の背景について知ることができます。全12か所のスポットに設置されたQRコードを読み込むことで、ガイドを楽しみながら、アートと物語が交差するムーミンの世界を巡ることができます。
 まるでムーミントロールと一緒に歩いているかのような感覚で、アートと物語の世界に触れるひとときを。 『~ムーミン谷の音声ガイド~ムーミンとめぐるアートと物語の世界』で、新たな発見をお楽しみください。

『~ムーミン谷の音声ガイド~

ムーミンとめぐるアートと物語の世界』

■体験開始日:2025年3月1日(土)~

■ムーミンバレーパーク内「KOKEMUS」

■スポット数:全12スポット (Live Spot:7スポット / Information Spot:5スポット)

『ムーミン谷の音声ガイド』詳細:https://metsa-hanno.com/tani-guide/

 ★Live Spot(ライブスポット) ムーミントロールと一緒にコケムス内を巡る7つのスポット。 まるで物語の世界に入り込んだかのような臨場感あふれる体験をお楽しみいただけます。

 ★ Information Spot (インフォメーションスポット) 「ムーミン」の物語の原作者トーベ・ヤンソンの創作の背景に触れる5つのスポット。ナビゲーターが案内しながら、 アーティストとしてのトーベの歩みや作品に込めた想いを紹介します。楽しみながら、ムーミンの物語を生み出したトーベの世界をより深く知ることができます。

※画像はイメージです。

【ムーミントロール役の声優・戸松遥さんがナビゲートする!より臨場感あふれるガイド】

『~ムーミン谷の音声ガイド~ムーミンとめぐるアートと物語の世界』では、ムーミントロール役の 声優・戸松 遥さんがナビゲーターを担当。魅力的な声で、より臨場感あふれるガイドをお届けします。
●ムーミントロール役・コケムス版ナビゲーター:戸松 遥
【プロフィール】
 アニメ、ゲーム、吹替など幅広い作品のヒロインや主人公を演じている。
第 3 回「声優アワード」新人女優賞と第 7 回「声優アワード」助演女優賞を受賞。
主な出演作品は、「妖怪ウォッチ」ケータ役、「獣電戦隊キョウリュウジャー」キャンデリラ役、「ハピネスチャージプリキュア!」氷川いおな/キュアフォーチュン役、「ソードアート・オンライン」アスナ/結城明日奈役など。

▲戸松 遥さん

【3月1日(土)リリース!『ムーミン谷の音声ガイド』に多言語版が登場!ボイスキャストをご紹介】

 『ムーミン谷の音声ガイド』に英語・中国語・韓国語の多言語版が登場!より多くの方が楽しめる、さらに魅力あふれる音声ガイドへ。
   ■『~ムーミン谷の音声ガイド~ムーミンと冒険さんぽ』ボイスキャスト

    ムーミントロール役:英語・韓国語…谷 始央理、中国語…岩井 映美里

    ナビゲーター:英語…佐藤 聴成、韓国語…金 洸玄、中国語…朱 家勇
   ■『~ムーミン谷の音声ガイド~ムーミンとめぐるアートと物語の世界』ボイスキャスト

    ムーミントロール役・ナビゲーター ほか:英語・韓国語…谷 始央理、中国語…岩井 映美里

《KOKEMUS(コケムス)》

地上3階建の展示施設「コケムス」は、フィンランド語で“体験”を意味します。

 仕事に愛に全力をささげ、生涯ムーミンとつきあってきた作者トーベ・ヤンソンの人生とムーミンの作品を織り交ぜ、パークに訪れた方ひとりひとりが追体験をしながら、ムーミンの物語をより知っていただくことができます。

 日本で初めてのムーミンの常設展スペース、小説や絵本の世界の紹介、8m超のムーミン谷の巨大ジオラマや、フィンランドのヘルシンキ・アート・ミュージアムからのアート作品など、多彩な展示をお楽しみいただけます。物語の世界に迷い込んだようなフォトスポットも満載の、パークの必見スポットです。

■「KOKEMUS」詳細:https://metsa-hanno.com/place/319/

【ムーミン谷の音声ガイド:注意事項】

 ●スマートフォンのウェブブラウザ上でご利用いただけます。

  推奨ブラウザは右の通りです。・iPhone: Safari(iOS16.4 以上)・Android: Chrome(Chrome バージョン 108 以上)

   ※一部の機種やブラウザでは動作しない可能性がございます。

 ●スマートフォンのスピーカーでもお楽しみいただけますが、お手持ちのイヤホンやヘッドホンと接続いただくと、より臨場感を深くお楽しみいただけます。

 ●時間帯によっては訪問できないスポットもあります。予めご了承ください。

LocatoneTM(ロケトーン)について

 LocatoneTM(ロケトーン)は、ソニー株式会社が開発した Sound ARTM(※)を楽しむためのサービスです。

マップ上にある特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。

●公式サイト:https://www.locatone.sony.net/

 ※ Sound AR とは、現実世界と仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験です。

 ※「Sound AR」および「Locatone」はソニーグループ株式会社、またはその関係会社の商標です。


【COMING SOON…】

●4/12(土)~シルバーウイーク終了頃までを予定

 カラフルな傘が彩る幻想的な空間で、ムーミンの物語の世界と自然が織りなすフォトジェニックなひとときを。『ムーミン谷とアンブレラ』開催決定!

  ※詳細は後日発表いたします。


<ムーミンバレーパークについて>

 ムーミンバレーパークは、四季折々の豊かな自然環境や季節ごとのデコレーション演出から、ムーミンの物語を体験することのできるテーマパークです。ムーミン一家とその仲間たちによるライブエンターテインメントやグリーティング、原作の大きな魅力である「文学性」や「アート性」を感じることができます。

<ムーミン物語について>

 ムーミン物語は、2013年11月にムーミンの物語を主題としたテーマパーク事業を行うことを目的に設立されました。ムーミン物語は、このテーマパーク事業を日本国内のみならずアジアにおいても展開することができるライセンスを保有しており、またムーミンバレーパーク内で販売するムーミンの物語に関する各種商品を企画、制作、販売を行うライセンスも保有しています。

https://www.moomin-monogatari.co.jp/