


ムーミンバレーパーク3周年を記念し、日本の伝統的な和凧づくりのワークショップを開催します。
和凧の素材には、しなやかで優しい感触が特徴の、自然との共生を掲げるフィンランド・Paptic社の素材「PAPTIC / パプティック」を採用。デザインは、ムーミンバレーパークのロゴにも登場するムーミントロールとリトルミイの2種類を日本の伝統的な配色で表現しました。環境問題への取り組みをリードする北欧の価値観とムーミンの世界観、そして日本の伝統技術が詰まったスペシャルなワークショップです。ムーミンバレーパーク3周年の春空に、ムーミン谷の仲間たちが描かれた手づくりの和凧を完成させて、新しいスタートのお祝いをしましょう!
ワークショップ会場変更のお知らせ
開催場所:レットゥラ ラウンジ
※天候不良が予想されるため、凧あげレクチャーは実施せず、和凧づくりのみの講習となります。
※別途、キットのみの販売もございます。(数量限定)
開催期間 | 3月19日(土) |
---|---|
時間 | ①11:00 ②12:15 ③14:00 各回約60分 |
会場 | 会場変更:レットゥラ ラウンジ |
参加費 | 3,300円(税込) |
定員 | 各回10名 |
備考 | 小さなお子さまは大人と一緒にご参加ください。 |
注目ポイント
【講師】小川凧店
墨田区千歳の和凧店。明治20年創業。絵や名前をプリントした和紙に竹を張り、ひとつひとつ手作業で製作しています。贈答用の飾り凧から気軽に揚げて遊ぶ凧まで、幅広くご用意しています。