【エシカル・チョイス】伝統手漉き和紙であなただけのムーミン谷をつくろう
【職人講師による和紙づくりワークショップ】
ユネスコ無形文化遺産に登録された手漉き和紙「細川紙」の産地である小川町より、職人さんをお呼びし、伝統的な手漉き和紙(流し漉き)をつくります。ムーミンのキャラクターや自然の葉っぱなどで飾り付けて、オリジナルの一枚をつくりましょう。
※工房での乾燥作業が必要なため、完成した作品は、後日郵送でのお届けになります。
※画像はイメージです。
開催期間 |
7月15日(土)16日(日) |
---|---|
時間 |
①10:00~13:30 ②14:00~15:30(最終受付15:00) ※当日10:00より会場にて受付開始、席状況により順次ご案内 所要時間:約60分 |
会場 |
KOKEMUS 2F キッズスペース |
参加費 |
1,000円(税込) ※工房での乾燥作業が必要なため、完成した作品は、後日郵送でのお届けになります。(別途送料350円) |
注目ポイント

細川紙とは?

地球と人にやさしいオリジナルブランド「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」
人体や環境に負荷をかけないもの、有形無形にとどまらず、今後エシカルでサステナブルなチョイス(選択)を基準に開発する、施設内の生産環境や食品・製品・素材・サービスにいたる包括的な取り組みに「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」のロゴを付帯してまいります。