冬季営業時間及び休園日のお知らせ

HANNO CITY, SAITAMA PREFECTURE, JAPAN

小川のワイン祭 in metsä -2024 spring-

\ナチュラルワイン&フードの豊かなお祭りで春のお祝いをしよう!/

有機農業の里・埼玉県小川町の武蔵ワイナリーで行われる大人気のナチュラルワインを楽しみつくすイベント「小川のワイン祭」がメッツァにやってきます。

春の気配を感じる季節、そして併設するムーミンバレーパークは5周年を迎える特別な週末に、ナチュラルフードに舌鼓を打ちながら、ナチュラルワインを楽しみつくす二日間。ボルドー液すら使わない完全無農薬栽培の自社ぶどうを100%使用し、補糖もせずSO2も添加しない本物志向のナチュラルクラフトワインを造る  「武蔵ワイナリー」がプロデュース!ナチュラルグルメ店の美味しいフード&ショップ・ライブ演奏・ワークショップとあわせて、ワインを片手にゆっくり、のんびり楽しむ週末はいかが?

オープニングセレモニーにワイン芸人ひぐち君(髭男爵)が登場!さらに、ゲストワイナリーとして、日本全国から自然派ワイナリーが大集合。ワイナリーオーナーによるこだわりを語りつくすトークイベントも開催!

開催期間

2024 年3月16日(土)、17日(日)※小雨決行

時間

10:00~16:00

場所

メッツァアウキオ・ノルディックスクエア

参加費

・入場無料



【前売りチケット】特別ワイン×テイスティング&お買い物券×オリジナルワイングラス付きのお得な「プレミアムチケット」販売中!

「小川のワイン祭 in metsä -2024 spring- 」のイベント限定ワインと、ワイン試飲やフード購入などに使えるテイスティング&お買い物券がついた「プレミアムチケット」販売もスタート!ワインは2023年ヌーヴォーのオリジナルラベルバージョン。このイベントでしか手に入らないレアアイテムです。


〈販売価格〉

① 5,000円プレミアムチケット :限定赤ワイン(4,500円相当)+ワイン祭内で使える1,500円分のテイスティング&お買い物券+オリジナルワイングラス

② 10,000円プレミアムチケット:限定白ワイン(9,000円相当)+ワイン祭内で使える3,000円分のテイスティング&お買い物券+オリジナルワイングラス

※3/16,17両日共通で使用可

※レンタルグラスは「テイスティング&お買い物券」適用外

備考

主催:小川のワイン祭実行委員会・武蔵ワイナリー株式会社



※ワインをお楽しみいただく方は、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。

メッツァビレッジへのアクセスはこちら

注目ポイント

【前売りチケット】特別ワイン×テイスティング&お買い物券×オリジナルワイングラス付きのお得な「プレミアムチケット」

購入はこちら
① 5,000円プレミアムチケット :限定赤ワイン(4,500円相当)+ワイン祭内で使える1,500円分のテイスティング&お買い物券+オリジナルワイングラス
② 10,000円プレミアムチケット:限定白ワイン(9,000円相当)+ワイン祭内で使える3,000円分のテイスティング&お買い物券+オリジナルワイングラス
※3/16,17両日共通で使用可
※レンタルグラスは「テイスティング&お買い物券」適用外

〈詳細・注意事項〉
・一度にお一人様6枚まで購入可能です。
・チケットの返金はありませんので予めご了承ください。当日イベントにご参加できなかった場合はワインをご自宅まで送料無料にて送付します。
・ワインとお買い物券のお受け取り方法は当日イベント会場内にて行います。開催日までに詳しいご案内をメールにてお送りします。
・プレミアムチケットは、チケットサイトPeatixのほか、武蔵ワイナリーネットショップ、武蔵ワイナリー販売場、武蔵ワイナリー駅前店にて販売します。

・いかなる場合もチケットの再発行や払い戻しは行っておりません。また、店頭でのチケット取り置きも行いません。販売期限までに必ずご購入を完了ください。
・Peatix、店頭ともに販売期限は3/15(金)17時まで。(コンビニ/ATM でのお支払いは、販売期限の 1 日前に締切)

イベント限定ワインは、人気アーティスト・渡邉知樹さんによる特別なデザイン!

①限定ワイン赤「KANPAI 2023 限定ラベル」(写真右)
武蔵ワイナリー2023年のヌーヴォー、小公子(赤)の微発泡ワイン。無濾過・無清澄。美しい鮮やかな濃赤紫の泡、KANPAIリリース史上、最高の旨さ。まさに、今回のワイン祭の初開催にふさわしいお祝いのワインです!

ぶどう品種:小川町産自社栽培小公子100%
酵母:天然酵母
アルコール分:12%
印象:完熟したカシスやブラックベリー、ラズベリー、さらにアプリコットやプラム
料理:肉系の中華料理やイタリアン、揚げ物など


②限定ワイン白「小川ヤマ・ソービニオンBlanc de Noris 2021 Mizunara 限定ラベル」(写真左)

10°C以下に冷やせばキリっとした感じが楽しめ、常温では余韻を長く感じ果実とミズナラの新樽香の心地よい余韻が長く続きます。フルボトル 282 本と大変希少なワインかつ非常にクオリティの高いこのワインを、限定 100本のみ小川のワイン祭の前売りチケット用にご用意しました!

ぶどう品種:小川町産自社栽培ヤマ・ソービニオン100%
酵母:天然酵母
アルコール分:12%
印象:かりん、洋ナシ、みかん、熟したイチジク、ミズナラ新樽によるお香やバニラの余韻
料理:うなぎの蒲焼、穴子のお寿司、生牡蛎、シメサバ、または豚の角煮やとんかつなどの肉料理

オープニングセレモニーでひぐち君と乾杯!「湖底熟成ワイン」の取り組みも!

オープニングセレモニーには、ワインエキスパート、日本ソムリエ協会の名誉ソムリエでもあるお笑い芸人のひぐち君(髭男爵)がスペシャルゲストとして登場!

湖底は、一定の温度と圧力、暗闇を保ち、まさにワインの熟成にはうってつけの場所。穏やかな波の湖底のゆりかごで眠らせる湖底熟成は、微振動で通常保管よりも熟成が進むと言われています。セレモニーでは、武蔵ワイナリーのフラッグシップワイン「小川小公子2021」を沈下し、1年かけて宮沢湖でじっくりと湖底熟成させます。

どんな味になるかは引き揚げてからのお楽しみ。

日時:2024年3月16日(土)11:00~
場所:メッツァアウキオ(オープニングセレモニー)・宮沢湖(湖底ワイン沈下)

武蔵ワイナリーのこだわりワイン ラインナップ

「小川小公子2020Extreme」
Extremeという名の通り、極限まで収穫を遅らせ超完熟した小公子ぶどうを使い、アメリカンオークの新樽で熟成させた美味しさのレベルが最高峰のワイン。

「饅頭怖い2021」
小公子に、ほんの少しのメルローをブレンドしただけでメルローの存在感が圧倒的なものとなった香り豊かなワイン。

「小川小公子2021 Mizunara」
日本のヤマブドウ品種小公子を、国産の水楢(ミズナラ)樽で熟成。ミズナラはジャパニーズオークと呼ばれ、オリエンタルな香りとすっきりとした飲み口を感じる、通好みのワインです。

そのほかおすすめワイン)
・小川ヤマ・ソービニオン2022 Blanc de noirs (白 ステンレスタンク ヤマ・ソービニオン100% 自社完全無農薬、黒葡萄で造る白ワイン) 
・小川小公子2021( 赤 ステンレスタンク 小公子100% 自社完全無農薬、シュールリー製法)
・饅頭なんまら怖い2021 Mizunara (赤 国産ミズナラ 小公子89%、メルロー11% 自社完全無農薬、シュールリー製法、2品種混醸)
・小川小公子2020 Oak (赤 フレンチオーク 小公子100% 自社完全無農薬、オーク古樽熟成、深い凝縮感と旨味 )
・ Cidre2021(りんご発泡酒 群馬県吾妻町産無肥料りんご使用)

自然派ゲストワイナリー紹介①タケダワイナリー(山形県上山市)

蔵王連峰の麓、山形かみのやま温泉郷よりほど遠くない南向きの高台に位置しています。1920年開園以来、「良いワインは良いぶどうから」をモットーに、土づくりから始めたぶどう栽培、ワイン醸造を続けています。

自然派ゲストワイナリー紹介②ココ・ファーム・ワイナリー(栃木県足利市)

1950年代、計算や読み書きが苦手な中学生たちとその担任教師によって開かれた山の葡萄畑は、開墾以来除草剤が撒かれたことがありません。1980年この山の麓に誕生したココ・ファーム・ ワイナリーは、1984年からワインづくりをスタート。現在、自家畑では化学肥料や除草剤は一切使わず、醸造場では野生酵母による自然な醗酵を中心に100%日本の葡萄からワインを醸造。ビン内二次醗酵のスパークリングワインからデザートワインまで、“こんなワインになりたい” という葡萄の声に耳を澄ませ、楽しみながらワインを造っています。

おすすめワイン)
・2019プティマンサンスパークリング  
・2022 野帳   
・2021第一楽章

自然派ゲストワイナリー紹介③ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー(長野県東御市)

ヴィラデスト・ワイナリーは、エッセイストであり画家の玉村豊男氏が2003年10月に開設した、小規模生産のブティック・ワイナリー。千曲川ワインバレーの冷涼なテロワールを反映した、エレガントでクリーン、且つ凝縮感のあるワインを造っており、日本ワインコンクールの最高金賞をはじめ、デキャンタのアジア・ワイン・アワードで銀賞を獲得するなど、数々の栄誉に輝き、日本を代表するプレミアムワインと評価されています。

自然派ゲストワイナリー紹介④奥野田ワイナリー(山梨県甲州市)

甲府盆地東部に位置する日当りのよい斜面、水はけのよい土壌を有した山梨県甲州市旧奥野田地区。 この地でワイン醸造に最適化した自社農園を運営し、糖度の高い良質のブドウを用いて素材本来の味わいを生かしたワイン作りをしているのが奥野田葡萄酒醸造(奥野田ワイナリー)です。

おすすめワイン)
・2022アネモネシャルドネ  
・2022アネモネメルロ   
・2018HIYAKE VINEYARD

自然派ゲストワイナリー紹介⑤ドメーヌヒデ(山梨県南アルプス市)

南アルプス産の赤ワイン醸造にこだわるブティック・ワイナリー。
ひとつひとつの畑からワインを生む、月に従い自然に造る、葡萄に頑張らせない、を守ったワインづくりをしています。

自然派ゲストワイナリー紹介⑥よさ来いワイナリー(高知県高知市)

地元愛「高知愛」を表現する意味でも、どこかで飲んだワインの真似ではなく、個性のあるワイン作りを行っています。
フランスなどの歴史のある地域の「ブランドのあるテイスト」ではなく、いわゆる“自然派” と言われるような個性の強いワインを目指しています。

【トークイベント】自然派ワイナリー醸造家のオーナーたちがこだわりを語り尽くす!

場所:ノルディックスクエア ※各回約20分

<3月16日(土)>
13:00- <スペシャルクロストーク>ワイナリー醸造家×ワインエキスパート
登壇:池上峻氏(ココ・ファーム・ワイナリー取締役)、福島有造氏(武蔵ワイナリー代表取締役)
聞き手:ひぐち君(髭男爵)

15:00- ココ・ファーム・ワイナリー(栃木県足利市)
登壇:池上峻氏(ココ・ファーム・ワイナリー取締役)
聞き手:福島有造氏(武蔵ワイナリー代表取締役)

<3月17日(日)>
13:00- 奥野田ワイナリー(山梨県甲州市)
登壇:中村雅量氏(奥野田ワイナリー代表取締役)& 亜貴子氏(ワイナリーマダム)
聞き手:福島有造氏(武蔵ワイナリー代表取締役)

15:00- 武蔵ワイナリー(埼玉県小川町)
登壇:福島有造氏(武蔵ワイナリー代表取締役)

ワイン祭限定!スペシャルランチコース

武蔵ワイナリーによるナチュラルワインが持っている繊細な味わいを楽しむためのスペシャルランチが数量限定で登場。味付けは極力行わず、食材が持っている旨味を活かした品々とワインの味わい深いマリアージュをご堪能ください。

■コース内容
前菜 : グラスフェドビーフのカルパッチョとサラダ 
スープ : 薩摩黒豚のポトフ
メイン : グラスフェドリブアイロールステーキ  
ご飯 : 薩摩黒豚のお寿司

■販売価格:1 名7,000 円(税込)
※ おとな・こども同一料金
※ドリンク別途(メッツァビレッジ内にて購入したドリンクのみ持ち込み可)

■時間:①10:30〜12:00の回 ②12:30〜14:00の回 ③14:30〜16:00の回 (各回定員10名)

■場所 : ヒュッゲテラス BBQ&GRILL

■申込はこちら
※アレルギー対応、減塩メニュー、ローカロリー対応メニューなし。
※事前予約制(申込・予約のキャンセルは開催2日前の夕方 17 時までにお電話で)。当日販売なし。
※返金・キャンセルなし(ワイン祭が中止となった場合でもお食事はご提供させていただきます)

ナチュラルグルメ&ショップ・ライブ演奏・ワークショップも!

場所:メッツァアウキオ、ノルデックスクエア

ワイン祭を盛り上げる個性豊かなアーティスト①–世間知らずニ重奏–(アコースティック レゲエ ユニット)

出演:3/16(土) ①11:30 ②13:30

埼玉県に唯一残る村、東秩父村にて畑の中から音を掘り出すアコースティック レゲエ ユニット。完全無農薬、無化学肥料で産まれたグルーヴは緩くダラしなく我慢せず、栄養満天のリラックスミュージック。

ワイン祭を盛り上げる個性豊かなアーティスト②ネギーペイジとネギロックマンブラザーズ(ロック)

出演:3/16(土) ①12:00 ②14:00

深谷市非公認観光大使バンド。愛と平和とネコとビールを歌っています♪お酒ばかりのんでないで、音楽やりなさいって言われがちな僕たちですがよろしくお願いいたします♪ヴォーカルの永山は群テレのカラチャンで3週勝ち抜いた面白い人です。

ワイン祭を盛り上げる個性豊かなアーティスト③Penpepe Triad(JAZZ)

出演:3/17(日) ①11:00 ②13:30

沖縄県出身、小川町在住のDr池原克弥の呼び掛けにより集結したSpecial Jazz Unit。Gt井原まもる、Bs諸橋志樹を迎え、珠玉のStandard Jazzを中心にお届けします。

ワイン祭を盛り上げる個性豊かなアーティスト④mirei(アコースティック)

出演:3/17(日) ①12:00 ②14:00

30年唄い続け ふたりの子どもを授かり ギター片手に 年間200本の演奏 作詞  

作曲家活動

日々の暮らしから 音を奏でるという 身近で心地のよい音を そして 大地の根っこに

感謝し

お客様と根っこで 繋がりつづけるよう祈る 唄い人

Instagramも要チェック!

武蔵ワイナリーについて

2019年、有機の里埼玉県小川町に誕生した究極の自然派ワイナリー。2011年より 葡萄栽培を開始、葡萄は全量自社栽培、化学農薬や除草剤はもちろん、有機肥料やJAS有機で認められている農薬・ボルドー液すら使用しない葡萄栽培技術を確立した。日本の山葡萄交配品種「小公子」から手掛け、栽培技術の向上によりメルロー等欧州系品種の農薬不使用栽培にも成功。その健全な葡萄を使い、補糖・補酸をせず、酸化防止剤やおり引き剤も一切添加せず、日本国内でも稀有な真のナチュラルワイン造りを行っている。
https://musashiwinery.com/

武蔵ワイナリー代表・福島有造プロフィール

銀行員を経て独立起業し2010年に農業に転身「食の安心安全」に目覚める。そのキーワードは「発酵」。ワイン造りの勉強のため日本酒の酒蔵で修行し、2015年杜氏に就任、その技術をワイン造りに活かしている。ナチュラルワインと生酛純米酒を造る「醸造家」からさらに進化した「発酵家」への道を探求している。

スペシャルゲスト・髭男爵ひぐち君プロフィール

1974年生まれ。福岡県出身。1999年お笑いコンビ「髭男爵」結成。2015 年日本ソムリエ協会認定『ワインエキスパート』を取得し、2020年『ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)』に就任する。2022 年北海道『余市町ワイン大使』として、ワインを通じた広報活動に尽力する。オンラインサロン『ひぐち君の日本ワイン会』などを中心に活動の幅を広げている。書籍「髭男爵ひぐち君の語る日本ワインサロン」発売中。

限定ワインパッケージデザイン・渡邉知樹 プロフィール

1980年東京生まれ。絵本作家。個展を中心に絵画や鳥やオブジェなどの作品を発表。詩、漫画、ピアノ、日めくりカレンダーの制作や福祉施設での絵画講師、東京マラソン出場、200台以上のヒッチハイクで国内を旅するなど支離滅裂に活動中。センスとユーモアたっぷりの「ぺぺぺ日めくりカレンダー」が大人気。

https://suetomii.wixsite.com/tomoki