森と湖のマルシェ

森と湖のマルシェでは、マルシェで探す楽しみ、訪れた方それぞれが本質的な心の豊かさをみつけていただけるような時間をお届けします。
森と湖に囲まれたメッツァビレッジで、こだわりの季節の野菜やお花、若手アーティストの作品、食べ歩きにぴったりのテイクアウトフードなどを楽しみながら、心地よいひと時をお過ごしください。
■SHOP LIST #3/27-28
◉ABEFARM / 野菜
石川屋フーズ / ドライフルーツ
◉兎田ワイナリー / ワイン
◉WOOLY / ウール雑貨
荻野 善史 / 陶芸
◉kukka / 花
◉里山ハンモック / 手作りハンモック
◉週末木工 / 木工
◉SCHERNING / 北欧アクセサリー
◉野川染織工業株式会社 / 染織
◉ほのめ堂 / アクセサリー・雑貨
◉Y‘s Flower / エディブルフラワー
◉REFACTORY antiques / アンティーク家具
■SHOP LIST #3/27
◉セキグチ タカヒト / 陶芸
■SHOP LIST #3/28
◉オーガニックファーム 所沢農人 / 野菜
◉石坂ファーム / パン・加工食品
◉OIMO cafe / 焼きいも
◉natural food design ten・sen / 自家製グラノーラ
◉パン工房 Ampel / パン
□キッチンカー #3/27-28
◉ふるーつなのに
◉TABATAEN CAFE
□キッチンカー #3/27
◉三富今昔村 くぬぎの森CAFE
◉旬のごはんとトキシラズ
cocot
□キッチンカー #3/28
◉カフェ 野いえ
◉サニーサイドキッチン
Bouquet de joie
開催期間 | 3月27日(土)28日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~16:00 ※雨天中止 |
場所 | メッツァビレッジ特設会場 |
備考 | 出店者は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 |
注目ポイント
【3/27-28】ABEFARM / 野菜
江戸時代の元禄期に開拓された武蔵野台地上の「三富新田(さんとめしんでん)」と呼ばれる歴史のある、三芳町上富で減農薬低肥料で安心安全な野菜作りを心掛けています!Instagramでも作業風景や、旬な野菜の紹介もしているのでご覧ください!
【3/27-28】兎田ワイナリー
長年にわたり別の酒蔵に委託しワインづくりを続けてきて、2015年から自社醸造所での生産をスタートしました。2haの自社畑と秩父の農家のブドウから「秩父生まれ、秩父育ちの、秩父産ワイン」にこだわりワインづくりを行い、ブドウ以外にも地元産の各種果実でのフルーツワインの製造や、秩父のディスティラリーから届くウィスキー樽での熟成なども行っております。
【3/27-28】WOOLY / ウール雑貨
はじめまして。雑貨とワークショップの店WOOLYです。当日は春らしい雑貨や大人も子どもも楽しめるワークショップをご用意してお待ちしております♬
【3/27-28】kukka/ 花
お花のもつ優しさ・癒しを少しでも多くの皆様にお届できるように、季節に合わせた新鮮な切花・鉢ものをご用意しております。フレッシュ、リーズナブル、スマイルをMottoに!ご来店お待ちしております。
【3/27-28】里山ハンモック / 手作りハンモック
里山のように人と自然が循環することをテーマにハンモックを広めています。 ハンモックの試乗体験、制作販売、レンタル、自宅設置工事、要望を実現する開発など 様々なサービスを立ち上げています。何よりもハンモックを乗った瞬間の笑顔を実感できることを大切にしています。
【3/27-28】週末木工 / 木工
木製テーブルウェアの週末木工です。木製食器はガラスコート仕上げでお手入れ簡単(食洗器は避けてください)個性的な一点ものから使い勝手の良い定番品まで揃えています。自然に囲まれたメッツァビレッジで木のぬくもりを感じてみませんか。
【3/27-28】SCHERNING / 北欧アクセサリー
コペンハーゲン発のハンドメイドアクセサリーブランド「シェアニング」。デザイナーのメテ・シェアニングが手掛ける北欧デザインらしいポップで可愛らしいピアス・ネックレス。
【3/27-28】野川染織工業株式会社 / 染織
埼玉県羽生市で100年以上、天然発酵にこだわった藍で糸を染め、織機で生地を織り、製品づくりまで自社にて一貫して行っています。主力の剣道衣類製造の技術を生かし、色の美しさだけではなく実用的な藍染め製品で和の生活様式を提案しています。
【3/27-28】ほのめ堂
夜を集めている小さな雑貨屋です。神奈川県座間市3丁目、小田急相模原駅から徒歩10分。3歳くらいのハリネズミと、夜ふかしする紳士と、そのほかの仲間たちとのんびり営業しております。今回はアクセサリーを中心に、夜をたずさえてお邪魔します。ご来店お待ちしております。
【3/27-28】Y‘s Flower / エディブルフラワー
Y‘s Flowerのエディブルフラワーは、農薬を使っていないので安心安全、花のまち深谷からお届けします。お花を通して全てのお客様と心の豊かさを共有していきたいと思います。
【3/27-3/28】REFACTORY antiques / アンティーク家具
ライフスタイルを提案するアンティークセレクトショップREFACTORY antiques。様式に捕われない自分らしい空間づくりができる楽しみをご提供します。屋内外の隔たりがなくなるような暮らしの延長に自然が感じられる心地よさを提案し、暮らしと共にある季節を育む時間をつくります。
【3/27】セキグチ タカヒト / 陶芸
植物を植えるとオブジェの様に仕立てられる植木鉢を目指し、独自の技法を駆使し作品制作しています。ご自分のセンスで植物と植木鉢を合わせる楽しみを是非体験していただきたいです。
【3/28】オーガニックファーム 所沢農人 / 野菜
旬のおいしい野菜を通して、所沢の畑から皆様の食卓までが有機的につながる野菜作りを行っています。野菜と土と自然環境と、そして皆様と向き合って、食卓が豊かになることを旬のおいしい野菜たちに期待しています。
【3/28】石坂ファーム / パン・加工食品
自社農園・石坂オーガニックファーム産有機小麦と自家製天然酵母で焼き上げた手ごねパンを中心に販売します。余計なものが一切入らない、小麦が香るパンをぜひお召し上がりください!
【3/28】OIMO cafe / 焼きいも
私たちは300年以上続く、さつまいも農家「むさし野自然農場」の敷地内にあるOIMO cafe。今回のマルシェでは、大きな壺でじっくり焼き上げた「つぼ焼きいも」をご用意してお待ちしております。埼玉県三芳町にあるOIMO cafeでは、農場で採れた野菜を使ったランチ、おいものデザート、バリスタが1杯ずつ煎れるスペシャルティコーヒーをお楽しみいただけますので、店舗へのご来店もお待ちしております。
【3/28】natural food design ten・sen / 自家製グラノーラ
素材がいきる自家製グラノーラ。余計な材料を加えないことで素材一つ一つの素朴な味わいとかみごたえが楽しめます。自然な優しい甘みだからそのままおやつに、おつまみ、サラダのトッピングとしても◎食材に感謝し丁寧に手作りしています。※オーガニック 、プラントベース、ノンシュガー、ノンオイル
今春、のんびり処「cafe ten・sen」オープン予定(日高市、武蔵横手駅徒歩5分のリバーサイド)お楽しみに!
今春、のんびり処「cafe ten・sen」オープン予定(日高市、武蔵横手駅徒歩5分のリバーサイド)お楽しみに!
【3/28】パン工房 Ampel / パン
埼玉県飯能市の山間部「名栗」にある自然豊かな工房で美味しい水とオーガニックの原材料(無農薬・無化学肥料栽培のものも含む)で発酵と熟成に時間をかけてパン作りをしております。消化しやすく腸内環境も整えられる発酵食としてのパンの良さをお伝えできれば幸いです。
【3/27-28】ふるーつなのに / キッチンカー
【3/27-28】TABATAEN CAFE
キッチンカー
【3/27】三富今昔村 くぬぎの森CAFE / キッチンカー
【3/27】旬のごはんとトキシラズ / キッチンカー
【3/27】cocot / キッチンカー
おいもの専門店ココット。ワーゲンバス仕様の黄色いキッチンカーが目印!かわいいだけじゃない、さつまいも素材にもこだわり抜いています。おすすめはしっとりとろけるシルクシルクスイートおいも好きも、おいもが好きじゃなかったひとも、ココットのおいもを食べたらとりこになっちゃうかも。