株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)が運営する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)は、2025年3月1日(土)に開業する現代美術館「HYPER MUSEUM HANNO(ハイパーミュージアム飯能)」(館長:後藤繁雄※1)のオープニング特別企画展の最新情報および前売りチケット販売開始を発表します。
 アートプロデューサー後藤繁雄の企画・キュレーションのもと、世界的アーティストであるヤノベケンジ※2による、ミュージアム内での立体作品・原画・特別映像展示に加え、メッツァならではの立地を活かした森と湖での巨大な作品展示など合計約80点が集まった企画展をお得に鑑賞できる日時指定チケットを2025年1月23日(木)から各プレイガイドにて購入いただけます。

【オープニング特別企画展】ヤノベケンジ「宇宙猫の秘密の島」
(HYPER MUSEUM HANNO / KENJI YANOBE SHIP’S CAT ISLAND)

 1990年代に「タンキング・マシーン」で登場し、「トらやん」「ラッキードラゴン」「サン・チャイルド」など時代の物語を包括し強烈なインパクトを持つキャラクターの巨大彫刻を作り続けている現代美術作家・ヤノベケンジ作品による記念すべきオープニング特別企画展「宇宙猫の秘密の島」。
 屋外には、大人気となり話題を広げたGINZA SIXでの大規模展示「BIG CAT BANG」(地球に生命をもたらした宇宙猫の物語)の続編として、メッツァ敷地内の宮沢湖に眠り猫の巨大な浮島が出現します。展示室内には、宇宙猫のバックストーリーからスタートし、ヤノベが1990 年の作家デビューからの約35 年を振り返り、現在に繋がるまでの経緯にも接続する作品を立体・原画・特別映像で構成します。
 約80点から成る、時代性とこれまでのヤノベの個人史がクロスする展示と、自然豊かな湖畔のミュージアムロケーションに誘発され起きた爆発から生まれた宇宙猫の物語の最新話となる造形は、鑑賞者の心の中にもさらなるイマジネーションの爆発と拡散を誘います。   
 展示内容には、親子で楽しめる体験ワークショップ「ハイパーキッズプログラム」も含まれます。

■タイトル:【オープニング特別企画展】ヤノベケンジ「宇宙猫の秘密の島」(HYPER MUSEUM HANNO / KENJI YANOBE SHIP’S CAT ISLAND)
■開催期間:2025年3月1日(土)~8月31日(日)
■開館時間:10:00~17:00(入館は閉館の 30 分前まで)
■販売価格:
①< 前売> おとな1,000円 、こども(4歳~高校生)500円
② <当日> おとな1,200円 、こども(4歳~高校生)700円
販売サイト:詳細は各チケットサイトでご確認ください。
アソビュー!  https://www.asoview.com/channel/tickets/6UpKVvgDWW/
セブンチケット https://7ticket.jp/s/109081
ローチケ    https://l-tike.com/hypermuseumhanno/
ArtSticker    https://artsticker.app/events/62339
※当日チケットは、ミュージアムチケットブースにて販売(販売時間 10:00~16:30)
■後援:株式会社FM NACK5、株式会社テレビ埼玉

本展のアーティスト・ヤノベケンジが語る展覧会のみどころ

①宇宙猫の島
 “ハイパーミュージアムは、超越的な美術館を目指している場所。湖の風景を見たとき、何かイマジネーションを刺激するものを作りたいと思いました。それが、この猫の形をした人工島を作るきっかけでした。
 昔々、地球にまだ生命が誕生していない頃、遠い宇宙の彼方から、「太陽の塔」の形をした宇宙船LUCA号が地球に到着しました。搭乗していたのは「宇宙猫」たち。それは航海の守護神である「SHIP’S CAT」の先祖かもしれません。「SHIP’S CAT」という名称は、古代オリエントから船に乗り、大航海時代には世界中を旅した「船乗り猫」に由来するものです。
 猫たちは地球各地に飛び散り、中には湖のある深い森に隠れて暮らすものもいました。宇宙猫は、「生命の種」を地球にもたらし、「文化」を伝えたのです…。そんな物語をメッツァの宮沢湖で実現したいと考えたのです。
 岡本太郎さんは、『芸術は爆発だ』と言いましたが、僕もイマジネーションが爆発する作品を目指しました。「宇宙猫の秘密の島」は、よくある展覧会の展示形式にとどまりません。なんと、猫島全体が一つの作品なのです”(ヤノベ)

②宇宙猫とその仲間たち
 宇宙猫はどこから来たのか、そのルーツは?そして、人間に何をもたらしたのか?GINZA SIXで展示中のヤノベケンジの「BIG CAT BANG」のバックストーリーと、猫の仲間たちの立体作品と原画が結集。
 絵本『トらやんの大冒険』と『ラッキードラゴンのおはなし』の全ての原画が展示されます。そこで描かれたのは、ビキニ環礁の水爆実験で被ばくした「第五福竜丸」をモチーフに、夢をあきらめず仲間と一緒に世界に希望を取り戻す旅の船。2009年には、「ラッキードラゴン構想模型」と題して立体作品化されました。「トらやん」をはじめとする仲間が乗る3メートルの船の形の作品に新たに宇宙猫も乗り込みます。
 “僕の作品は、時代の出来事と深く関わっています。チェルノブイリや震災…それらが僕の作品を大きく変えてきました。そのような中で生まれた「トらやん」や「ラッキードラゴン」は、希望を象徴するキャラクター。それが『宇宙猫』の物語にも繋がっているのです” (ヤノベ)

③希望としてのアート作品
 “今も世界の現実は、戦争や災害など悲惨です。でも、その中で希望を見せることがアートの役割です。絶望の中から希望を振り絞る。それが、僕の作品を作る理由です” (ヤノベ)
 ヤノベケンジの重要な作品である「トらやん」は、2003年に万博記念公園にあった国立国際美術館での大規模個展「メガロマニア」のオープニングイベントで登場しました。1997年にチェルノブイリを探訪する際に制作された作品「アトムスーツ」の幼児版「ミニ・アトムスーツ」を腹話術人形に着せて、「トらやん」と名付けてお笑いコンビのようなキャラクターを創作したヤノベの実父の巧みなアイディアで偶然生まれました。
 本展出品作品「青い森の映画館」は、象の背中に子ども用の映画館を乗せた作品です。映画館は堅牢な鉄で作られたシェルターになっており、中では「トらやん」とヤノベの実父が核攻撃から生き延びるための術を孫たちへ伝える教育番組が上映されます。

④120分のスペシャル上映プログラム
 “僕が作り出そうとしている想像力の世界を知るには、僕の個人史と時代の動向が、いかに交差してきたのか、どこからその物語が誕生してくるのか、その背景を理解することが不可欠です” (ヤノベ)
 本展では、4本のアートドキュメンタリー映像を特別編集して上映します。

<上映作品>(トータル約120分)
・太郎と猫と太陽(岡本太郎記念館上映版 ) ・トらやんの大冒険 ・ラッキードラゴンのお話し ・宇宙猫の秘密の島

⑤ 大人でも子どもでも、子どもの目線と遊び心を
 自然の森そのものもミュージアムと考え、親子で楽しめる遊び心あふれる「ハイパーキッズプログラム」を実施。子どもたちがスタンプラリーを楽しみながら、宇宙猫の顔を完成させるワークショップが体験できます。
 “僕の作品は、子どもの頃のワクワク感を基準にしています。今回のスタンプラリーでは、子どもたちが森を散策しながら宇宙猫の顔を完成させる仕掛けを考えました” (ヤノベ)
 スタンプラリーでは、メッツァの森の石に刻まれた「宇宙猫からのメッセージ」をフロッタージュ(紙の上から色鉛筆などでこすることで、下にあるものの形が浮かび上がってくる技法)を活用し、ヤノベケンジによる「宇宙猫を探せ!! 福笑いアートをつくろう」を開催し、さらなる宇宙猫の旅へと誘います。

⑥宇宙猫を宇宙に還す NFTアートプロジェクト
 2025年夏、宇宙猫を宇宙に還すNFTアートプロジェクトが、テクノジスト集団ゆめみのプロデュースで実施され、宇宙猫を積んだバルーンが茨城県大洗海岸から宇宙に飛び立ちます。ハイパーミュージアム飯能は、このプロジェクトをサポートしています。
 “その時から、宇宙猫は将来、宇宙船に乗るだろうと夢想していたのです。BIG CAT BANGは、大昔に宇宙船に乗って地球にやってきた宇宙猫の物語。その宇宙に帰れなくなった猫たちの空想話を、現実に宇宙に帰すことで完結させたいと思っていたのです”(ヤノベ)
 ヤノベケンジが2017年よりはじめた「SHIP’S CAT」シリーズは、今もなお、ヤノベの思いを乗せてアートプロジェクトとして進行中です。宇宙猫が成層圏を超え、地球を眺めるシーンを共に見るという夢。ハイパーミュージアム飯能では、宇宙から帰還した猫の展示も計画しています。
www.transformart.xyz/exhibition/spacecatnft2025

HYPER MUSEUM HANNO(ハイパーミュージアム飯能)
―アートを通じて、北欧と日本、自然とデジタルを融合させ、さらなる文化都市へ―

 北欧ライフスタイル体験を通して、人々の暮らしを豊かにすることを目指すメッツァの新時代の提案は、アートを通じた自然とデジタルの融合体験の提供。2025年3月1日(土)に開業する「自然とデジタル」「キャラクターアート」を組み合わせた新時代の現代美術館の館長には、写真家・篠山紀信の美術館展などのアートプロデュースで知られる京都芸術大学教授の後藤繁雄が就任。
 オープニング特別企画展は、新進の現代美術作家・ヤノベケンジによる「宇宙猫の秘密の島」を開催。ミュージアムロゴはデジタルアートの鬼才・たかくらかずきが動くロゴを手がけました。以降も、「キャラクターアート」をテーマに、人気絵本作家/アーティストのjunaidaや、デジタルアーティスト・たかくらかずき、AIアーティスト・草野絵美、グローバルにKAWAIIを展開する増田セバスチャンらの個展を予定。
 アート作品の屋内インスタレーションのみならず、メッツァを舞台に展開されていく、森と湖の豊かな自然環境を活用した屋外アートインスタレーションとのコントラストにもご期待ください。
公式サイト:https://metsa-hanno.com/hypermuseumhanno/
公式 Instagram:@hypermuseumhanno

<※1後藤繁雄プロフィール>
 アートプロデューサー/編集者。編集者としては坂本龍一や篠山紀信らのアーティストブックや写真集を多数編集し、コンテンポラリーアートについての自著も多数ある。数々の展覧会のプロデュースを行い、過去には篠山紀信や蜷川実花らの大型美術館での展覧会などを手がけた。毎年数々のアワードの審査員を務め、新たな才能の発掘にも尽力している。近年では「GINZA SIX」の巨大な中央吹き抜けでの展示プロデューサーも務め、2021年には名和晃平の大規模展示「Metamorphosis Garden」を、2024年4月からはヤノベケンジの新作「BIG CAT BANG」をプロデュースするなど、日本のアート業界を第一線で牽引し続けている。

<※2ヤノベケンジプロフィール>
 現代美術作家。1990年代初頭より、「現代社会におけるサヴァイヴァル」をテーマに機能性を持つ大型機械彫刻を制作。ユーモラスな形態に社会的メッセージを込めた作品群は国内外から評価が高い。2017年、「船乗り猫」をモチーフにした、旅の守り神「SHIP’S CAT」シリーズを制作開始。2022年に開館した大阪中之島美術館のシンボルとして「SHIP’S CAT(Muse)」(2021)が恒久設置される。2024年4月から展示が始まったGINZA SIXでの大型展示「BIG CAT BANG」は大きな話題を呼んでいる。